![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/37/ff91e377048195e4017b014a58a5992c.jpg)
我が家でお預かり中のえくぼことえっちゃん。
思えば8月12日に引き出してもらって早3ヶ月...
そんなにいたのか?
3ヶ月の月日はあっという間でした。
はぴが行き、は~ちゃんが行きで
うちにいたえっちゃんは「あたちはここんちの子?!」と思ったかもしれませんね。
思ってもらっても良かったくらいいい子だったんだけど、残念、
仮ママちゃんはやっぱり仮ママちゃん、
えっちゃんのお友達がまだまだいっぱい待ってるから
えっちゃんで終わりにするわけにはいかないのよ。
【うちにいるよりもっともっと幸せに】←これ大事。
いつも送り出すときは、そう思って送り出します。
えっちゃん、明日は泣かないように頑張りますヨ。
えっちゃんのお弁当はいっぱい作ったけど
明日は息子も弁当なんだって~ なんでも高校に体験に行くのに
弁当がいるらしい(汗
おかげさまですっかりよくなりました>○○
まったく人騒がせな子ですが、それでもうちに来るわんこ、
誰にでも、やさしく接してくれてありがとう。
思えば8月12日に引き出してもらって早3ヶ月...
そんなにいたのか?
3ヶ月の月日はあっという間でした。
はぴが行き、は~ちゃんが行きで
うちにいたえっちゃんは「あたちはここんちの子?!」と思ったかもしれませんね。
思ってもらっても良かったくらいいい子だったんだけど、残念、
仮ママちゃんはやっぱり仮ママちゃん、
えっちゃんのお友達がまだまだいっぱい待ってるから
えっちゃんで終わりにするわけにはいかないのよ。
【うちにいるよりもっともっと幸せに】←これ大事。
いつも送り出すときは、そう思って送り出します。
えっちゃん、明日は泣かないように頑張りますヨ。
えっちゃんのお弁当はいっぱい作ったけど
明日は息子も弁当なんだって~ なんでも高校に体験に行くのに
弁当がいるらしい(汗
おかげさまですっかりよくなりました>○○
まったく人騒がせな子ですが、それでもうちに来るわんこ、
誰にでも、やさしく接してくれてありがとう。