昨日、娘がゴール目指し138人が奮闘!小樽小学生アルペンスキー大会!(2007/3/11)に出場するというので、朝8時から天狗山スキー場へ送りに行っていた・・・
「パパ、メダルとったら携帯買ってね!」という痛い言葉にも「取ったらな!」と応じる。
天狗山は麓の雨とは裏腹に、強風と雪・・・普段であれば10分も立っていられないのだが、ゲレンデの途中にあるゴールまで山を徒歩で登る・・・
娘の出番はいつかと・・・9時半頃から待機・・・10時半・・・11時・・・11時半・・・・
と時間だけが過ぎていく・・・・やっと始まったのが12時過ぎ
保護者は凍死寸前だぞ! といっても選手もスタートで待たされているのだ・・・
娘もスキーは上手なのだが(親ばかの目から見て・・・)、上には上がいる・・・・
6位でゴール、何とか入賞で・・・オレは携帯を買ってやらなくて済んだ!
3時間以上も強風と吹雪のゲレンデに立っていられるのは、親バカのなせる業だ!
「おかげで風邪をひいたのは、言うまでもない」
「パパ、メダルとったら携帯買ってね!」という痛い言葉にも「取ったらな!」と応じる。
天狗山は麓の雨とは裏腹に、強風と雪・・・普段であれば10分も立っていられないのだが、ゲレンデの途中にあるゴールまで山を徒歩で登る・・・
娘の出番はいつかと・・・9時半頃から待機・・・10時半・・・11時・・・11時半・・・・
と時間だけが過ぎていく・・・・やっと始まったのが12時過ぎ
保護者は凍死寸前だぞ! といっても選手もスタートで待たされているのだ・・・
娘もスキーは上手なのだが(親ばかの目から見て・・・)、上には上がいる・・・・
6位でゴール、何とか入賞で・・・オレは携帯を買ってやらなくて済んだ!
3時間以上も強風と吹雪のゲレンデに立っていられるのは、親バカのなせる業だ!
「おかげで風邪をひいたのは、言うまでもない」