ススキノに行く途中、時間があったので北海道のランナーの聖地だと私が勝手に思っている川中スポーツへ行ってみる。
あるある、小樽じゃ売っていない靴・・・一足100g・・・靴下のように軽い靴やクールなデザイン! でも持ち合わせがなかったので・・・プロティンのコーナーへ
すると! 北海道マラソン秘密兵器のPOP書き!
カーボーローディング用のサプリメント、膝用のテーピング、走りながら摂取できる流動食などを思わず手に取ってしまった。
溺れるものは藁をもつかむ・・・・過去に何度やったことか・・・
スパイラルテープ(今じゃやっている人見たこと無い・・・これで痩せるとかという本もあった)
ブリーズライト(今でも売っているが、鼻の穴が数㍉膨らんだところで効果は知れている)
チタンテープ(これは今でもやっている人は多い)
ヴァーム(昔は川中スポーツじゃなければ売っていなかったが、現在はコンビニでも購入できる。 昔は効いたような気がした・・・今は余り・・・同じものだよな・・・)
ユンケルの3000円位するヤツ・・・・
山梨学院の駅伝選手・・・スパイラルテープはどうしたんだ・・・
あるある、小樽じゃ売っていない靴・・・一足100g・・・靴下のように軽い靴やクールなデザイン! でも持ち合わせがなかったので・・・プロティンのコーナーへ
すると! 北海道マラソン秘密兵器のPOP書き!
カーボーローディング用のサプリメント、膝用のテーピング、走りながら摂取できる流動食などを思わず手に取ってしまった。
溺れるものは藁をもつかむ・・・・過去に何度やったことか・・・
スパイラルテープ(今じゃやっている人見たこと無い・・・これで痩せるとかという本もあった)
ブリーズライト(今でも売っているが、鼻の穴が数㍉膨らんだところで効果は知れている)
チタンテープ(これは今でもやっている人は多い)
ヴァーム(昔は川中スポーツじゃなければ売っていなかったが、現在はコンビニでも購入できる。 昔は効いたような気がした・・・今は余り・・・同じものだよな・・・)
ユンケルの3000円位するヤツ・・・・
山梨学院の駅伝選手・・・スパイラルテープはどうしたんだ・・・