前の項でも触れた、講演会なんだけど・・・締め切りが迫っているらしい!
オイラはおたる移住交流推進事業交流会で監事をやっていて、なんで職人が移住なんだと聞かれるんだけど・・・
小樽は人口がどんどん減っていてピークの20万人から現在は13万人になっている
街の高齢化も著しいし、働くところも少ないので若い人は他の街に出て行ってしまう・・・
いきなり若い人を街に呼ぼうと思っても、簡単な話ではないが・・・終の棲家を小樽にと思っている人は少なくないらしい!
でも・・・退職金や年金を元手に小樽で息を潜めるように生活するよりも・・・第二の人生職人の路もあるだろうと提案しているわけで・・・
いきなり弟子入りよりは、体験移住で製作体験からプチ弟子入りにつなげ、長期移住で弟子入り、そして起業というストーリーを勝手に頭に描いているからやっているんだけど
じゃあ、今度の講演のタイトルはあんまり関係ないじゃねーのと言われても、この研究会は職人だけでやっているわけではないので・・・一般受けする人呼んじゃったんだけど・・・
興味のある人は是非来て欲しい! この日オイラは東京出張なんだけど・・・
オイラはおたる移住交流推進事業交流会で監事をやっていて、なんで職人が移住なんだと聞かれるんだけど・・・
小樽は人口がどんどん減っていてピークの20万人から現在は13万人になっている
街の高齢化も著しいし、働くところも少ないので若い人は他の街に出て行ってしまう・・・
いきなり若い人を街に呼ぼうと思っても、簡単な話ではないが・・・終の棲家を小樽にと思っている人は少なくないらしい!
でも・・・退職金や年金を元手に小樽で息を潜めるように生活するよりも・・・第二の人生職人の路もあるだろうと提案しているわけで・・・
いきなり弟子入りよりは、体験移住で製作体験からプチ弟子入りにつなげ、長期移住で弟子入り、そして起業というストーリーを勝手に頭に描いているからやっているんだけど
じゃあ、今度の講演のタイトルはあんまり関係ないじゃねーのと言われても、この研究会は職人だけでやっているわけではないので・・・一般受けする人呼んじゃったんだけど・・・
興味のある人は是非来て欲しい! この日オイラは東京出張なんだけど・・・