ウィークデーの製作体験の疲労がやっと抜けてくれたのだが・・・
最近は毎日ドリンクのお世話になっていて・・・何がドリンクが効いて、何が効かないのか判るようになってきた(気のせいかもしれないんだけど・・・)
コンビニで手に入るやつでは・・・
マカの元気がわりと効く! しかし同じメーカーから出ているニンニクの力とその後に出た黒ニンニクの力はオイラ的には元気になったような実感がない(もっとも清涼飲料水なんだから効くも効かないも無いんだろうけど)
ちょっと昔お世話になっていたヤクルトから出ているタフマンがタフマンVにバーションアップ!
早速飲んでみたが味は変わらないし・・・でも以前より効いたような気がする!
タフマンって飲まなくなったきっかけがヤクルトの武上監督時代に負けが込んだときの監督についたあだ名が多負男で・・・これを見てなんか縁起が悪いような気もして飲まなかったのだが・・・効き目とはもちろん関係がない!
薬局で手に入るやつでは
定番のユンケルが昔ほど効かなくなっていて・・・高いのは別なのかな~いつもは3本セットの黄帝液なんだけど・・・
最近のお気に入りは・・・サンドラックでしか手に入らない米田製薬のベルスカット内服液!
マイナーな感じがするけど・・・これが効く!
3本セットで798円 外見はユンケルの3本セットに似ていて味も変わらない・・・
米田製薬のドリンクって・・・なかなか良いんだよ!
ラベル張り替えただけじゃないの・・・とおもっているロスミンとか・・・(味は同じなのだが、値段が100円ほど安かった)・・・最近薬局でも見なくなったけど・・・
冷蔵庫にストックがないと不安になるほど・・・ほとんど依存症気味だけど・・・
今日も一本飲んで気合いを入れている!
最近は毎日ドリンクのお世話になっていて・・・何がドリンクが効いて、何が効かないのか判るようになってきた(気のせいかもしれないんだけど・・・)
コンビニで手に入るやつでは・・・
マカの元気がわりと効く! しかし同じメーカーから出ているニンニクの力とその後に出た黒ニンニクの力はオイラ的には元気になったような実感がない(もっとも清涼飲料水なんだから効くも効かないも無いんだろうけど)
ちょっと昔お世話になっていたヤクルトから出ているタフマンがタフマンVにバーションアップ!
早速飲んでみたが味は変わらないし・・・でも以前より効いたような気がする!
タフマンって飲まなくなったきっかけがヤクルトの武上監督時代に負けが込んだときの監督についたあだ名が多負男で・・・これを見てなんか縁起が悪いような気もして飲まなかったのだが・・・効き目とはもちろん関係がない!
薬局で手に入るやつでは
定番のユンケルが昔ほど効かなくなっていて・・・高いのは別なのかな~いつもは3本セットの黄帝液なんだけど・・・
最近のお気に入りは・・・サンドラックでしか手に入らない米田製薬のベルスカット内服液!
マイナーな感じがするけど・・・これが効く!
3本セットで798円 外見はユンケルの3本セットに似ていて味も変わらない・・・
米田製薬のドリンクって・・・なかなか良いんだよ!
ラベル張り替えただけじゃないの・・・とおもっているロスミンとか・・・(味は同じなのだが、値段が100円ほど安かった)・・・最近薬局でも見なくなったけど・・・
冷蔵庫にストックがないと不安になるほど・・・ほとんど依存症気味だけど・・・
今日も一本飲んで気合いを入れている!