キャリア教育とコミュニティビジネスの徒然日記

オイラのキャリア教育やコミュニティビジネス構築などボランタリーな活動を書き連ねる・・・

世を忍ぶ仮の姿、アゲイン!

2010年10月15日 07時23分57秒 | その他
昨夜、北海道庁で教育系NPOの意見交換会があって・・・
オイラは職人大學校ではなく・・・NPO教育プラットフォーム北海道 副理事長の肩書きで登録!

が・・・ 癖は怖いもので・・・

受付で、「北海道職人義塾大學校のフジタです・・・じゃなかった・・・教育プラット・・・の~」
といきなり間違える・・・

10団体ほど集まっていたので相互に名刺交換させてもらったが・・・
面倒なのはこちらとこちらをやっています的に・・・名刺を2枚出して・・・ご挨拶・・・

当然、世間的には・・・職人大學校のフジタの方が通りが良い!

最初の自己紹介でも・・・
え~教育プラットフォーム北海道は世を忍ぶ仮の姿で・・・とデーモン閣下みたいな挨拶・・・

で・・・意見交換会の中身はと言うと・・・異種格闘技戦みたいなもので、まるで噛み合わないのである・・・

不登校児のケアをやっているのやら、演劇によるコミュニケーションやら、体育活動やら、自然体験やらの中にうちもいる・・・
これらの団体が2時間ほど話し合って、北海道の子供の学力向上って言われても、まとまらないだろう・・・

このまとまらない話を最後まで黙って聞いていたが・・・

私からはこういったNPOによる教育リソースを束ねて分類し、教育現場でそれを活用できるようコーディネーターやプラットフォーム的な場を設ける事が重要と、最後の最後に話させてもらい・・・それまでの話の腰を折って帰って来た・・・

この意見交換会・・・来月もあるそうだ・・・