![](/.shared-blogzine/decokiji/deco0904_birthday/header.gif)
母校の東海大学札幌校舎で南沢ラベンダー祭りが開かれているというので・・・・
久々に南沢に行ってきたが・・・小樽は27℃くらいはあって・・・暑かったのに・・・
小高い場所なのだが・・・19℃! 風もあって、小雨もパラパラ・・・
![Img_1902 Img_1902](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/11/970a74a3f2033fc18b4d4e92052920e3.jpg)
入り口の守衛門で受付をして、ちょっと上にいくと・・・
一面のラベンダー畑が!
こんなの学生の時分には無かったのだが、聞けば・・・南沢は北海道のラベンダー発祥の地らしく・・・学生の時分からそうだったらしい・・・
後輩たちのヨサコイや南沢の地区の皆さんの催しで賑わっていた!
で・・・ここまで来たので・・・かつての下宿を訪問!
まだ・・・現存していて・・・かつ・・・学生が生活している!
外壁こそ塗り替えたようだが・・・玄関は昔のままである!
懐かしかったなぁ
久々に南沢に行ってきたが・・・小樽は27℃くらいはあって・・・暑かったのに・・・
小高い場所なのだが・・・19℃! 風もあって、小雨もパラパラ・・・
![Img_1902 Img_1902](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/11/970a74a3f2033fc18b4d4e92052920e3.jpg)
入り口の守衛門で受付をして、ちょっと上にいくと・・・
一面のラベンダー畑が!
![Img_19091 Img_19091](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ef/563eba09e22bed865c1ddc8981bd84b2.jpg)
こんなの学生の時分には無かったのだが、聞けば・・・南沢は北海道のラベンダー発祥の地らしく・・・学生の時分からそうだったらしい・・・
後輩たちのヨサコイや南沢の地区の皆さんの催しで賑わっていた!
で・・・ここまで来たので・・・かつての下宿を訪問!
![Img_19151 Img_19151](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/85/75f1ed2f18358d4f923c0a42b70dd74b.jpg)
まだ・・・現存していて・・・かつ・・・学生が生活している!
外壁こそ塗り替えたようだが・・・玄関は昔のままである!
懐かしかったなぁ