イヨ、サラバ

一日一生〜胃なし生活の記録〜

今日の名言

2016年09月13日 | 術後7年~

朝からモヤモヤ、どうにもならない気持ちのやり場に困る。
愚痴を言ったところで解決しないのはわかっていても
誰かに自分の気持ちを知って欲しい。
世の悩める人たちはどうやってこういう時を乗り切るのだろうか?
我慢できない自分にもいつもうんざりする。

そんなとき目に入ってきた今日の名言。

『不平や不満は、心を後ろ向きにさせるポイズン』

はぁ~
今日の私にピッタリのことを言ってくれるじゃないの。
不平不満を口にしたところで、結局自分もあまりいい気分じゃない。
言いたくなったら大きく深呼吸して毒を吐き出せ、か。

そう思って最近わかったこと。
一呼吸して言いたいことを我慢して、気持ちが落ち着くまでの時間。
それは約半日。
半日経つと気持ちが落ち着いて
「もう面倒臭いことを考えるのはやめよう」と思えるようになる。
一呼吸と言うには半日は結構長いけれど
そこまで我慢して落ち着くと
「余計なことを言わずに済んでよかった」と思う。
感情をコントロールするって難しい。

修造氏の名言カレンダー
トイレに置いているのは申し訳ない気もするが
一人になる空間でふと目にする一言は
改めて考えるきっかけを与えてくれる。

この記事についてブログを書く
« 新潟散歩 | トップ | 貧血を侮るな »
最新の画像もっと見る

術後7年~」カテゴリの最新記事