生まれ星=生まれた年
[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生
平成2.11.20年生まれ
[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ
[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生
平成9.18.27年生まれ
[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ
[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ
[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ
[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ
[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ
[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ
※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~~~~
6月6日(水)
本日は四緑木星が中央に鎮座する
芒種の今日を境に旧暦の6月に入る
「芒」は、稲などのイネ科の植物の先にある棘のような突起のこと
芒種とは種蒔きに適した時期、という意味で現代の田植えの時期とはずれているものの
新しい生命の誕生や成長を表し、今日だけでなく夏至の前日までも指すこともある
いずれにしてもステージが移り
氣の流れも変わる
四緑木星の2018年のこれからの下半期は
あらゆることが想定外におきて
喜びも増えれば立腹することも増えるかも
感情が豊かになることは良しとして
マイナスの氣も突出するため要注意
四緑木星が真ん中に座る日は必ず
三碧木星が東南に暗剣殺となる
うまくいきそうなところで、横やりが入ったり
予定したことがキャンセルになったりとガッカリすることもままあり
ヒトに期待せずありのままを受けとりたい
特記すべきは北西に日破を背負う五黄土星
上からの命令には背きたくなる五黄土星でも
時には白を黒と言わざるを得ないかも
自分との折り合いがつけられるか否か
度量が試される
すべての星に共通なのは
物事を受け入れる寛容さを会得できるかの時
誰かのために、が周り回って自分に返る
┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉
渡瀬夏乙
««««««6月のスケジュール»»»»»»
本日
6月6日(水)新栄占いbarラボラス
昼ラボ 13時~19時
barラボラス 20時~0時
6月9日(土)新栄占いbarラボラス
昼ラボ 13時~19時
6月13日(水)新栄占いbarラボラス
昼ラボ 13時~19時
6月22日(金)大須占いのオズ
10時~20時
6月23日(土)犬山城下町昭和横丁
11時~16時
6月29日(金)大須占いのオズ
10時~20時