一白水星中宮の日

2019-04-30 11:53:01 | 占い



"生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~

4月30日㈫

本日は一白水星が中央に鎮座する

5月は忙しない日々に奔走する一白水星

元号が変わろうとも不変さをモットーとするあまり、融通さに欠けるところもあり
散財に関しては改めるべきところ多し

5月は天道を味方につけるゆえに
トラブルも回避しやすい

キーポイントは人の集まる所に
進んで参加し、楽しむこと

自ずから今年1年の目標に近づくことも可能



一白水星が真ん中に座る日は必ず

六白金星が北に暗剣殺となる




雨が降ろうと槍が降ろうとへっチャラの六白金星だけれど

立ち止まるべき事案があるときは躊躇なく
一旦は考慮し、考え直すことも必要

突っ走るだけでは意味がないことも周知の事実


特記すべきは東に日破を背負う八白土星

自らの時間の充実さに重きを置きたいところだけれど

周囲の流れとは相反するため

歩みをあわせるのも致し方ないかも



すべての星に共通なのは

敗者復活の心得が吉

困難な状況に終わりが見えたら
あとは這い上がるのみ