一白水星中宮の日

2020-09-20 12:43:20 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~

9月20日㈰

本日は一白水星が中央に鎮座する

月盤、日盤ともに同じ位置となり

吉も2倍なら凶も2倍


八方塞がりというより八方拡がりを期待したい9月の一白水星

これまでのツケが回ってきたのは
良くも悪くも成果

頑張りが認められる秋冬に自信を持って臨めるかが焦点になる


一白水星が真ん中に座る日は必ず

六白金星が北に暗剣殺となる



できればトラブル回避したいのであれば
無難な方法で


特記すべきは南西裏鬼門に日破を背負う
七赤金星

9月の破壊殺が多い七赤金星
突然のトラブルも然り
今日は身の回りに注意


すべての星に共通なのは



人のスピードと自分のスピードを比べる必要はなし



アラビアータに恋して

2020-09-19 14:04:11 | 日記
ここ最近、ずーっとトマトソース作りにハマってます🎵

隠し味に醤油を入れてるのは内緒です 邪道ですね




今回のバスクチーズケーキは
ストロベリーチョコレートを投入…

あるもので作ります(笑)

片付けは嫌いだけれど

作ることがストレス発散になります🌹

二黒土星中宮の日

2020-09-19 13:18:24 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~
9月19日㈯

本日は二黒土星が中央に鎮座する

今日はお彼岸入り

22日の中日、秋分の日を経て
25日に彼岸明けを迎える

秋分の日には太陽が真東から上り真西へ沈むため

御先祖様がいる此岸と
煩悩のこちらの彼岸が通じやすい日

あの世とこの世が結びつくことで

御先祖様の冥福を祈ると共に
いつか迷いのない此岸へとたどり着くことができるよう願う場所がお墓とされる


もともと二黒土星は母性の星
人を導き育て上げることには
誰にも負けない

揺るぎない自信あってこその秋からの活躍が望まれる


二黒土星が真ん中に座る日は必ず

八白土星が南西裏鬼門に暗剣殺となる



加えて今日は日破という凶方も携えるため要注意日

自分の基礎や土台を見直す機会にできればいいかも



すべての星に共通なのは



自分を大切にできなければ
相手を大切にすることなどできない



三碧木星中宮の日

2020-09-18 16:33:53 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
9月18日㈮

本日は三碧木星が中央に鎮座する

暦は彼岸入り直前
9月は西の定位対沖に位置する三碧木星
言葉の使い方が重視される月

対人関係において正論でも言い方一つで
受け取り方も変わるため注意

三碧木星が真ん中に座る日は必ず

一白水星が東に暗剣殺となる



期待が大きければ
結果がそれに見合わずがっかり感もハンパなし



特記すべきは南に日破を背負う七赤金星

振り回されることでのイライラが募るあまり
逆ギレもあり


すべての星に共通なのは



本当に望んでいることが
現状と違うのなら
一致させることが本来の自分の在り方になる