N・74  ワスレナグサ

2019-03-26 08:10:20 | 

 

 

 

 

   

      

 

 

 


若い騎士ルドルフが恋人ベルタとドナウ川河畔を散策していると、

岸辺に咲く美しいこの花を見つけます。

ルドルフはベルタのためにその花を摘もうと岸を降りましたが、

誤って川の流れに飲まれてしまいます。

彼は最後の力を尽くして花を岸に投げ、

ベルタに「私を忘れないで」という言葉を残して死んでしまう。

残されたベルタは、亡き人の思い出に生涯この花を身につけ、

その花は「忘れな草」と呼ばれるようになったと。花言葉は「私を忘れないで」との事。


先日のリアルタイム トラブルが、遠因で、リニーアルと、成ったんでしょうが。

全然、不自由なく、使い勝手が良かっただけに、今般のは残念賞ですね。グウチャン。

過ぎたるは猶及ばざるが如し…。


m・1

 

m・2

 



 


 

 

 

 

 


N・73  何の花  アブラナ

2019-03-25 00:33:01 | 

 

 

 

 

 

   

   

   

 

 

 

 


169571さ~ん!   どこ~!

   遥かなる 菜の花の名の 呼ぶ声 

             幸せの 黄色い 菜の花      

                      m・1 m・2 へと つづく


m・1

 

m・2



 

 

 

 

 


N・72  コエビソウ

2019-03-24 08:51:43 | 

 

 

 

 

                   

              

 

 


別名・ベロペロネ  キツネノマゴ科 。メキシコ原産。

花言葉は、 女性の美しさの極致  ・思いがけない出会い   ・可憐な人

      ひょうきんな  ・おてんば ・機知に富む ・愛嬌  ・友情  との事。


愛H・クッキングヒーターが、壊れました。お客さんと、夢中になって話し込んで、

コヒーヤカン一杯の、熱湯全部ふきこぼして気づかず、終わってしまった。

10年以上使ったから、買換え時だったんだと、言い聞かせています。

コーヒー豆を、切らしたのが、全ての元々の、原因だ。 風と共に去りぬの、ラストの様に、

誓う、   もう二度と、決して豆は、切らさないわぁ~。(美々アンリー)

直ぐ様、注文しましたが、及びません。暫く、原始にもどります。


m・1

 

m・2

 

m・3



 

 

 

 


N.71 カランセ

2019-03-23 08:06:35 | 

 

 

 

 

 

   

   

 

 

 

 


エビネ属 落葉性の、ランの仲間 。

冬から春にかけて新しくできたバルブの基部から、かなり長く花茎を伸ばして咲きます。

花茎には細かな産毛が生え、はピンクから白、濃紅赤色までさまざま。

属名の学名「Calanthe(カランセ)」は、

ギリシア語の「calos(美)」と「anthos(花)」を語源とし、

花の美しさにちなむといわれます

エビネの世界名のカランセ (Calanthe) は、「美しい花」という意味です。

花言葉は、「澄んだ瞳」「あなたらしく」「華やかに美しい人」との事。


m・1


m・2


m・3


m・4





N・70  スイ ま セン

2019-03-22 08:34:58 | 


 

 

 

   

 

   

 

 


ぶらりと、靴下を買いに入ったら、春夏新作物の片隅で、冬物衣料最終底値バーゲン開催中。

何でもかんでも¥500。   マジかよ!

ズボンを5着 ブレーカー2着 チェスト3着 合計税込¥5000でした。

正札1着¥3900~2900だった。来シーズン散歩に、着ましょう。

値段て、一体…。     でも、あったか~い。


m・1

 

m・2

 

m・3