Tamの日記帳

@ Goro's Stone House HigasiRokugou FuranoCity Hokkaido

SMS(Cメール)詐欺メール受信

2021-11-03 13:05:05 | 日記

※※こちらは詐欺メール受信画面です。※※


※※上画像のURLリンクをクリックすると、※※
※※au様のログマークそっくりな詐欺ページ開かれました※※

※※※!皆様、要注意!SMS(Cメール)詐欺メールです。※※※
下画像のスキャンを押すと、
ID・暗証番号・等を、
だまし取ろうとするページに誘導されます。
くれぐれも御注意願います。

11月2日
au様をかたったショートメールを受信しました。
何の事と思い、URLリンクを押してしまいました。
すると、au様のロゴマークそっくりな、
システム警告のページが開かれました。

11月3日
au様に電話確認しましたところ、
ご利用金額が上限を超えましたという、
メールの発信は行なっていなく、
迷惑(詐欺)メールとの回答ありました。
私はシステム警告のページで切断、
何も入力を行っていないので、
問題ない事がわかり一安心しました。
au様へ確認を行い、
迷惑(詐欺)メールである事が判明しました。

発信者へ、
個人情報に該当すると思い、
電話番号・URLアドレスは非公開にしました。
au様の迷惑SMS(Cメール)申告受付サービスに連絡すると共に、
消費者センター様、各相談機関へ行って来ます。
私は許しません。


札幌市南区より