今日は人数が少なかったですが、その分いつもより細かく教えてもらえ勉強になりました。触りあいの組手を上級者と先生としました。2週間ぶりだとガチガチですぐばててしましました。僕の悪い癖で手技が続かなくなるとすぐ蹴りや投げに入ります、それだけ上体が使えてないからなので、手で触れ続けるように頑張ります
そのあとは型をじっくりとやりました。五行拳、十二形拳の馬と蛇、最後に一人ずつ相生拳をしました。一人だと緊張します、そして鏡で自分の動きを見ながらやると…焦らず頑張ります(汗
練習後はガチガチだった体が弛んで心地よいです、そして帰りに「能に学ぶ身体技法」と言う本を買いました、とても面白そうです
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事