先日の日曜日、
エレクトーン教室の先生のお呼ばれにて、金沢八景は野島公園にてバーベキューパーティーと相成りました。
同じ教室でドラムを教えてるケンチャンも一緒でした。
当日は前後雨に挟まれながらも晴れ時々曇りという絶好のバーベキュー日和。
で、バーベキューコンロが無いという事だったので持参しました。
Coleman(コールマン) クールスパイダーステンレスグリルグランデ
これは以前違うバーベキューパーティーのお呼ばれで見掛けたコンロで、絶対買うべなと狙いを定めていた商品で、実際最高でした。
その他、二点ニューアイテムを購入
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 炭焼き名人 FD火起こし器(大)
↑これは炭火をおこす器材なのですが、
これは本当に素晴らしい。
新聞紙を固く絞ってその上に器材を設置、中に炭を並べて新聞紙に火をつけるだけで、10分も経たずに炭に完全なる火がともります。
折り畳み式なのもワンダフルっす。
そして安い!
続いて
ロゴス(LOGOS) ポータブル火消し壺
↑これは燃えたままの炭を密閉して鎮火させ、次回に持ち越せるというエコノミー器具っす。
ただ、今回は電車だったので、
こんなんに燃え盛る炭を入れて、
よしんば鎮火しても何時間も
アッチアチでは?
カッチカチ山かなぁ?
と、恐怖におののきながら実際に使ってみたら、
最初はやはり高温でしたが、
一時間もしない内に素手で持てる温度になりました。
外気温が低く風も強かったのもあるかもしれませんが、ラッキーな買い物でした。
さて、エレクトーン講師のご主人がバーベキューのベテランクッカーでして、
桜チップで燻製した海老や牛肉、アスパラやスルメイカなどなど
初めて食したのですが、これが旨い旨い。
他にも高級和牛の炭火焼きやさざえの壺焼き
新鮮丸出しなホタテ
塩焼き椎茸などなど
黙って座っているだけでドンドン食材が私の紙皿に追加されていき、
敷居の高い料亭に居るような錯覚さえ覚えました。
やがて暴飲暴食を重ね、消費すべく急遽潮干狩りを行う事に、
ここ野島公園は潮干狩りのメッカ。
ケンチャンと私とエレクトーンの先生とで、
素手でしたがほんの数十分でこれだけ採れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/55/61bfd632d2a4bce837c94b3c66099065.jpg)
さて、
鱈腹食べ、片付けて帰る事に、
帰り道、ラブラドールが鉄製の柵に、まるであじの開きか洗濯物の如くぶら下がっているのを目撃しました。
↓ラブラドールがぶら下がっている件
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e6/ce1299e7a14f2a50f9cda877fa335671.jpg)
で、みんなで撮影しようとにじり寄ったら突然雄叫びを発しながら飛び交ってきました。
↓ラブラドールに翻弄された件
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ff/51de2d44273d7cd948f31f5d387b4933.jpg)
以上、楽しい1日でした。
エレクトーン教室の先生のお呼ばれにて、金沢八景は野島公園にてバーベキューパーティーと相成りました。
同じ教室でドラムを教えてるケンチャンも一緒でした。
当日は前後雨に挟まれながらも晴れ時々曇りという絶好のバーベキュー日和。
で、バーベキューコンロが無いという事だったので持参しました。
Coleman(コールマン) クールスパイダーステンレスグリルグランデ
これは以前違うバーベキューパーティーのお呼ばれで見掛けたコンロで、絶対買うべなと狙いを定めていた商品で、実際最高でした。
その他、二点ニューアイテムを購入
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 炭焼き名人 FD火起こし器(大)
↑これは炭火をおこす器材なのですが、
これは本当に素晴らしい。
新聞紙を固く絞ってその上に器材を設置、中に炭を並べて新聞紙に火をつけるだけで、10分も経たずに炭に完全なる火がともります。
折り畳み式なのもワンダフルっす。
そして安い!
続いて
ロゴス(LOGOS) ポータブル火消し壺
↑これは燃えたままの炭を密閉して鎮火させ、次回に持ち越せるというエコノミー器具っす。
ただ、今回は電車だったので、
こんなんに燃え盛る炭を入れて、
よしんば鎮火しても何時間も
アッチアチでは?
カッチカチ山かなぁ?
と、恐怖におののきながら実際に使ってみたら、
最初はやはり高温でしたが、
一時間もしない内に素手で持てる温度になりました。
外気温が低く風も強かったのもあるかもしれませんが、ラッキーな買い物でした。
さて、エレクトーン講師のご主人がバーベキューのベテランクッカーでして、
桜チップで燻製した海老や牛肉、アスパラやスルメイカなどなど
初めて食したのですが、これが旨い旨い。
他にも高級和牛の炭火焼きやさざえの壺焼き
新鮮丸出しなホタテ
塩焼き椎茸などなど
黙って座っているだけでドンドン食材が私の紙皿に追加されていき、
敷居の高い料亭に居るような錯覚さえ覚えました。
やがて暴飲暴食を重ね、消費すべく急遽潮干狩りを行う事に、
ここ野島公園は潮干狩りのメッカ。
ケンチャンと私とエレクトーンの先生とで、
素手でしたがほんの数十分でこれだけ採れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/55/61bfd632d2a4bce837c94b3c66099065.jpg)
さて、
鱈腹食べ、片付けて帰る事に、
帰り道、ラブラドールが鉄製の柵に、まるであじの開きか洗濯物の如くぶら下がっているのを目撃しました。
↓ラブラドールがぶら下がっている件
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e6/ce1299e7a14f2a50f9cda877fa335671.jpg)
で、みんなで撮影しようとにじり寄ったら突然雄叫びを発しながら飛び交ってきました。
↓ラブラドールに翻弄された件
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ff/51de2d44273d7cd948f31f5d387b4933.jpg)
以上、楽しい1日でした。