晴れた休日は自転車に乗って! (akio)

古希も過ぎた爺の「気楽な自転車散歩」やチョット頑張った「サイクリング」の備忘録(ボケ防止かな?)

メタセコイアも色づく(2024/11/28)

2024年11月28日 21時10分00秒 | ポタリング・サイクリング・自転車

今日はお酒の仕入れ日です。

その前に少しでも走ります!!

コースは何時もの「伊佐沼」に寄ってから、「メタセコイア」も見頃となったかも?「川越水上公園」に行ってみます。

9時30分となり出発する。

暫し走って「東大久保橋」で写真です。

つい先日、緑⇒黄に変化中だった「イチョウ」はご覧の通りです。

富士山」も見えますね。


そうこうしていると、何時もの「伊佐沼」に到着です。

桜紅葉 遠く干潟には シギ」等がお休み中!

伊佐沼農産物直売所」で、「おにぎり&稲荷寿司」を買う。

予定では「川越水上公園」で、景色を見ながら食べます。


では、向かいます。

入間川CR」で行くと、遠回りなので市街地を通り抜けます。

暫し走って「川越氷川神社 前を抜け、「新河岸川」沿いを走って、「埼玉県道15号川越日高線」へ出る。

そして「水上公園通り」へ。

では、お決まりの「最明寺」に寄って「花手水」を見よう。

今日は数が増えているようだ。

クリスマス」バージョンも。

明日、花の入れ替え をするようです。


そして「水上公園 に来ました。

メタセコイア」は色付いて来ました。

時間は、丁度12時、食事タイム!!

先ほど買ってきた「おにぎり&稲荷寿司」を、素晴らしい風景を見ながらいただく。

346円ですが、この美しい景観が、高級弁当に変化したように美味しい(笑)

この空気の新鮮さ美しい景色池で泳ぐ水鳥、特別なひとときを演出してくれますね。

大袈裟かな?風景とこの弁当が一体となり、心も体もリフレッシュされるような気がします。

改めて、美しい自然の風景って大切だね。

食べ終わって、園内一周です。

イチョウ並木」です。

では退散、帰ります!!


暫し走って、「イチョウ並木」を通る。

暫し走って、もう直ぐ自宅ですが・・・

予定したコースを走らなかったので、寄ろうとしていた「酒屋」が遠くなった。

でも、今日の第一目的地なので行きます。

着いて、 色々買って帰還です。

走行距離は、 58.67㎞ となった。

明日は通院日、乗れるかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする