![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ce/490b5f4cd98aa4fe35fe641b1964104f.jpg)
明日・明後日と通院があるので、少し走っておこう。
と言うことで、先ずは「与野公園」の薔薇を見に行ってみます。
9時となり出発、一気に走って到着する。
駐輪し、早速見学する。
大勢来ています。
盛りは過ぎたのかと思っていたら、見頃は続いていた。
以下、撮った写真を並べるだけ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/78/80d31faf596f9584b57c8b56e95095a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d0/9e640fba0f112de4b7f1fe52bb3a2b96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/18/c12d81096f1c1cb64456e4c53c41573f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/08/6cf6baf1e96fbc6ffb55d583a354b405.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6d/d1c91be32daad27125937d885ee958d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bf/bd381e5334d0b81cb1416328b9114454.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b6/bcbb1bb40fe4c7fa020c519dbc104d38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/57/03e48a3f017a7fb69b2f847f098a4d47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4c/04749e3d1ecbc90a8b19207ac3fc86d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3b/a73c6c0076746eccf97174ba93503c9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/be/4dd05ab40218dc6d876c69963052b8ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/55/1ae35207bcead3da9a207155c126ae01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1d/0d25c8c52e64dfd9f5df5eb1e5e4a8a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ea/fe12d33716d50d92a502530c2a118e7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a2/3c7931f29d23c3f78b09cd245738e575.jpg)
堪能したところで、退散とします。
では、お決まりのコースで「花の丘農林公苑」に行ってみよう!!
たまには違う道を通るか・・・
R17号バイパスではなく、R17号を走って、やがて「鉄道博物館」辺りで左折、後はクネクネ走って行くと「大宮花の丘農林公苑」に到着する。
何時もの道より早かったようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/eb/269ea013ccdd203b004aa8129dbee06f.jpg)
薔薇も咲いていますがパス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6b/c5b6c6e49fd286399033290b546ec5e1.jpg)
何時もの所で写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b0/99706c1a17ec2f3ae924ae22bc68915c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ee/88357fc443e72003b09618fe354546e0.jpg)
「ネモフィラ」はまだ見頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c8/802bb0ad2c7d8ceb8661742cb28157a8.jpg)
「スイレン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/05/0f7e3554f1255df2efa75e99244b215a.jpg)
「シャーレーポピー」は思っていたほど広範囲ではなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e8/a7e6199e6ab3bc1402bbb8f0b3a613c4.jpg)
即刻退散となる。
時間は11時20分、何時も通る道沿いに「とんかつ三笠」があるが、前を通ったら丁度「暖簾」を掲げていた。
通るたびに混んでいたお店です。
では、一番乗りします!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/03/55f05e8f8606331a292ed3d78debb1ad.jpg)
入店して5分も経たないうちに、あっという間に満席状態となる。
「上ひれかつ」にする。
概ね15分待って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/93/13052fed246f255fb252d7a85d15abce.jpg)
大きくて分厚い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/10/13e8415d19632536fd7f45bda0054e94.jpg)
とても柔らかくて美味しかった。
そして満腹となる。
12時を回って退散となる。
暫し走って、昨日も寄った「伊佐沼」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9f/b63b5c56dfe1680a2f84c09a847dc8e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f1/1fbd9ba06faad20676378bc99e090d72.jpg)
帰ります!!
曇って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1e/078621b9ce215c2cfd864de98e0e4521.jpg)
暫し走って、これは「センダン」の花ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/96/95918ed76c4ddc6de31d36416c8c3c71.jpg)
「びん沼自然公園」を抜けて行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/52/6eb68fe38cc1edf9b427e5fadeccf076.jpg)
「パークゴルフ場」は今日もガラガラ・・・土・日は混むのだろうけれど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d7/9e82fb236cd0be63bf0e91d2b3887bb9.jpg)
「麦畑」も色付く、そろそろ収穫?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/52/1e534cd909ac302b03a2d592b2dec370.jpg)
これは「花菖蒲」ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/09/b17bfad2e4879cf9c698ae30e848d043.jpg)
では「山崎公園」の「花菖蒲園」経由にしよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0e/5417d13f9352a11724e9e631d90d6a35.jpg)
着くと「花菖蒲」がチラホラと咲き出していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fd/c7b8fbfc51a7583db49b261548678f20.jpg)
今年は「花菖蒲」も早そうです。
暫し走って「コーヒータイム」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e2/09abd021ac508e569a50ee2681de17da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/63/d7cf6be5b5a5c2795482639d3bc02633.jpg)
さだまさし出演CM "グラクソ・スミスクライン RSウイルス感染症予防啓発TVCM" 用に書き下ろされた新曲「Believe」を起用した新TVCM放映スタートにあわせ、今日5月15日(水)より同楽曲が配信限定シングルとしてリリースされることが決定!!
識(し)らないことが多すぎて
いつも迷ってばかり
たとえば私の心の中や
たとえばあなたの胸の内
風に流れる雲だって
行き先は識(し)らないだろう
私は私 あなたはあなた
心の謎は解けぬまま
あなたのちからになりたい
私に何が出来るだろう
時を超えてあなたを護る
そんな夢を見てる
さだまさし配信シングル「Believe」ティザー
コチラをクリック⇒、RSウイルス感染症疾患啓発メイキング動画
(youtube.com) すると通しで聴けます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/96/eca61ade2fe82af61b6a7d8fe6edc5d0.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます