
「あと1マイル」は、1,991年11月発表の「レーズン」のアルバム「あの頃について -シーズン・オブ・レーズン-」収録されている楽曲。
「グレープ」の解散15周年を記念し、さだまさしと吉田政美によるデュオが再結成されたが、「グレープ(葡萄)より、歳をとったので」ということで、レーズン(干葡萄)というユニット名で発表された。吉田はこの後もたびたび、さだのアルバムやコンサートに参加しているが、それがユニットとしての出演である際は「グレープ」名義であるので、レーズン名義はこのときだけである。
ゲスト・ヴォーカルとして元・赤い鳥、ハイ・ファイ・セットの山本潤子が参加している。
戦場で戦死した若者が、恋人に宛てた手紙が基になっている。
あなたが銃弾に斃れたのは
味方まで 1 マイルの場所だった
私が贈った腕時計の
日付がその日で止まっていた
あなたの手紙が届いたのは
その日から1週間あとだった
右下がりの懐かしい文字は
こんな風に綴られていた
あと1マイル/レーズン(さだまさし・吉田政美)
今日も留守番、チョッとだけ、自転車で「カワセミスポット」へ・・・
「カワセミ」が居ましたが撮れません!!
近くの公園の池では「大賀ハス」が咲き出しています。
「ハグロトンボ」が飛び交っています。
左が♂、右は♀ です。
そして「カルガモ」の居る公園です。
当初雛が6羽だったが、5羽となった家族は見当たりませんが、3羽の家族が居ました。(新顔?)もしかしたら、6羽→5羽→3羽に?
「カイツブリ」はまだ生まれません、「抱卵中」です。
今日も「カワセミ」と遭遇です。
会えると嬉しい(笑)
そして、帰宅です。
フランスで開催中の第109回ツール・ド・フランス(UCIワールドツアー)は、7月10日にスイスのエーグルからフランスのシャテル・レ・ポルテ・デュ・ソレイユまでの192.9kmで、山岳区間の第9ステージを競い、ルクセンブルクのボブ・ユンゲルス(AG2R・シトロエン チーム)が60kmを独走で逃げ切り、29歳で区間初優勝を果たした。
The perfect breakaway | Tour de France 2022 Stage 9 Highlights
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます