今朝の空、青空が広がって来るようだ。
予報では午後から崩れるらしい。
(写真は午前9時現在)
夕べの読売新聞にこんな記事があった。
練馬区の「都立光が丘公園」のイチョウが色づき、訪れた人たちの目を楽しませているとのことです。
では、雨が降って来る前に行ってみます。
9時半頃となり、何時もの道を通って「都立光が丘公園」に10時過ぎに到着です。
早速、「イチョウ並木」に来ました。
スカッと晴れ渡っていれば、太陽を浴びてより一層キラキラと輝いて綺麗なのだろう。
清掃工場も完成なのかな?
何気に「煙突」がアクセントとなります。
けやき広場では「フリーマーケット」が開催されていますね。(結構な密となっています。)
「鑑賞池」の周りの「ラクウンショウ」も綺麗に染まっています。
「光が丘駅」を越え、「夏の雲公園」の「イチョウ並木」に来ました。
こちらの方が色付きが遅いようです。
しかし、木によっては綺麗に色付いています。
「四季の香公園」に行ってみたら・・・
公園の拡張整備工事が始まり、四季の香公園にもともとあったバラ園を中心に、一部のエリアが封鎖されています。
工期は2021年3月まで。拡張した新しいローズガーデンは、2021年5月にオープン予定らしい。
では、「石神井公園」に行ってみます。
こちらも「ラクウンショウ」が紅葉しているかもです。
「谷原交差点」の歩道橋で写真です。
そして到着です。
「石神井池」です。
「ラクウンショウ」はこんな感じとなっています。
帰ります。
「石神井川」沿いを走って、東伏見から何時もの道を通って、12時10分に帰ってきました。
今日の公園は、そのうちに、また行きます!!
「皇帝ダリア」は花数も増えました。
16時過ぎの空、昨日と同じ様に「うろこ雲」が広がっていました。
結局「雨」は降って来なかった。
疲労、ストレス、感染症など、様々な因子が症状を悪化させるとのこと。それで飲み薬と塗り薬をくれました。まだたった1日ですが症状はだいぶ改善しました。赤いポツポツが半分くらいになりました。痒みも少しになって来た。
まだ我慢できるからなんて言ってないで、もっと早く医者に診てもらえば良かったわ。
蕁麻疹でしたか。
蕁麻疹発生にも色々な原因・要因があるのですね。
良くなって良かったですね。