晴れた休日は自転車に乗って! (akio)

古希も過ぎた爺の「気楽な自転車散歩」やチョット頑張った「サイクリング」の備忘録(ボケ防止かな?)

大イチョウは落葉していたが・・(23.12.9)

2023年12月09日 19時04分46秒 | ポタリング・サイクリング・自転車

今日は「休養休輪日」と思っていたが、暖かくて良い天気です。

9時40分頃となり出発する。

向かうは「川越の大イチョウ」を見に行くことにする。

暫し走って、先ずは「川越八幡宮」に来ました。

御神木」でもある「夫婦銀杏」は見頃なのか?

残念!!  落葉していました。

花手水」です。


次に向かいます。

着いた所は「出世稲荷神社いちょう稲荷神社)」です。

樹齢650年以上、幹回り・根回りは7m超、樹高は26.5m

残念ながら、こちらも半分以上落葉しています。

次回(来年)は、良い時に来たいものだ。


直ぐ近くの「喜多院」に寄ってみると、一段と鮮やかになった「紅葉」が見られた。

ココの「イチョウ」も、樹高23m・幹回り6.7mと大きいが、一本伐採されたようだ。(樹齢は不明)

山門」前の「白山権現」の「モミジ」も鮮やかに染まっている。


では、何時もの「伊佐沼」に寄ってから帰ろう!

小仙波跨道橋」を渡ります。


何時もの「伊佐沼」に来る。

久々に「オオハシシギ大嘴鴫)」と遭遇する。

では、退散とします。


南風が吹いているので向い風です。

道中の写真です。


そして帰還、 チョット遠回りしたら、予想以上に 50.50㎞ と伸びた。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 光が丘公園の紅葉(23.12.8) | トップ | 特にありませんが・・(23.12.10) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
akio様へ (こちウワ男)
2023-12-09 19:29:16
これは凄いイチョウですね。迫力があふれた画像、見事なものです。圧倒されました。
返信する
Unknown (y54akio)
2023-12-09 21:31:03
こちウワ男さん、こんばんは。
とても立派なイチョウです。
これで見事な黄葉が見られたら最高だったのですが、チョッピリ残念でした。
しかし、紅葉や鳥も見られたので良い日となりました。
返信する
Unknown (てっさん)
2023-12-10 08:09:43
Akiさん、おはよう~♪

高さ20メートルを越える大イチョウの木の大きさのイメージがわかなかったのですが木の下の

クロスバイクがかなり小さく見えてびっくり。川越には歴史のあるお寺が多いのですね。\(^_^)/

昨日の夕食は最寄のすき家で大きくて柔らかな骨付き炭火焼きチキンの乗ったホロホロチキンカレーを食べました。

これでツーホロです。今日も食べたらホロホロホロになります。飛べるかな~♪笑い。

日本航空のコマーシャルかな?

飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで
回って回って回って回わるぅ~♪

なんて歌が大昔流行りましたね。
返信する
Unknown (y54akio)
2023-12-10 12:06:59
てっさん、お疲れ様です!
イチョウは大きく見上げると目眩がするほどです。

もうじき鳥さんになれますね(笑)
返信する

コメントを投稿