
明日は通院日、そして天気も下り坂となるようだ。
昭和記念公園の「コスモスまつり(9/14~10/20)」ですが、花の丘の「レモンブライト」は見頃後期となっているが、「みんなの原っぱの南花畑&東花畑」のコスモスは咲き始めで見頃には早いようですが、この目で様子を見に行ってみよう!
9時30分となり出発!!
走って緑地保全地域を覗くと「ヒガンバナ」がチラホラと咲いていた。
あれっ、「カメラ」を忘れた・・・今日は全て「スマホ」で撮ります!!
では、走りに徹して「昭和記念公園」に到着する。
入園し走って行く。
「花の丘」に来ましたが、人出は非常に少ない・・・
遠目には見頃、近くで見ると終盤のようです。
何処かで見掛けた人形・・・
「武蔵丘陵森林公園」のものですね。
「こもれびの里」では「ヒガンバナ」が咲き始めている。
退散!!
続いて「みんなの原っぱ南花畑」へ。
こちらは「ブーケガーデン」で、 20種類以上の花を混植しているとのことです。
まだ咲き始めたばかり、見頃には少し早いようだ。
続いて「東花畑」まで歩いて行く。
コチラは「コスモスのセンセーション」です。
「南花畑」と同様で咲き始めたばかりです。
そのうちにまた来よう!!
「野草の小径」に、まだ「ナンバンギセル」は咲いているか?
見つけた!!
駐輪場に戻って、パチリ。
「ハーブの丘」にある「パンパスグラス」を撮ってみる。
「百日紅」
「花木園」を歩き回るが撮るものは無い。
「日本庭園」に来る。
「日本庭園」の紅葉は例年早く、来月には始まるかも・・・
では、帰ります!!
退園してパチリ!
走りに徹します!
遠回りですが、安全な川沿いを走って行く(玉川上水~野火止用水~空堀川)
家まで、もう少し・・・
ビックリ!!
10月7日から放送予定の『にっぽん縦断こころ旅 2024秋の旅』ですが、火野正平さんが骨折、別キャストを迎えて放送するらしい。
誰だろう?
私もこの事をニュースで知りました。
火野さんの雰囲気がいいですよね!
誰になるのでしょうね?
今日お墓に行きいつも咲いている彼岸花が見えず
根ごと抜いたのかしら?と思いました。
残念‼️
骨折とはビックリしました。
歳を重ねて良い味が出ていますよね。
誰でしょう?楽しみにしています。
彼岸花、今年は暑さのせいで遅れているようですね。
これからはakioさんの季節ですね。
ランチ画像も楽しみです。
多少、過ごしやすくなって来たと思ったら来週から天気は下り坂、来月から頑張りたいと思います❗
彼岸花はまだ観て無いです。開花が遅れてるのですね。暑すぎて出動が遠のいて。笑い。近日に三郷水元公園に行ってみます。
明後日は最高気温36度だとか。ラジオが云っています。秋なのに嘘でしょ?涼しい話題は無いのかな?(>_<)
先日最寄りのスーパーで買い物して帰ろうと家に戻る時お店のすぐ側で見た目90代と思われる男性の方が電柱にしがみ付いてバタバタして
いたので声をかけたら歩けないと聴いて応援をお店に頼んだ事を想い出しました。その後の事はお店に任せたので気になるところです。
1人ものなのかな?家族がいれば買い物にいかなかったかも。他人事でない。自分に重ね合わせると不安です。(+_+)
彼岸花は暑さのせいで遅れているようですね。
暑い日が続きますね。そんなことがあったんだ。