良い天気の様だけれど、心持ち「北風」が強い気がします。
そんなことで、お出かけは中止にしようと思いつつ、迷った挙句やはり出掛けることに・・・
「ロード」か「クロス」か迷う(笑)
チョッと距離があるけれど「クロス」で行こう。
そう、目的は紅葉も見頃となった「有間ダム(名栗湖)」とします。
結局は遅くなってしまい、9時30分を回って出発となりました。
所沢に出て、R463号線~R299号線をひたすら走って行きます。
当然ながら向い風です。
何だかんだ「飯能河原」に到着すると、11時1分です。
「割岩橋」で本日の一枚目です。
道中の様子です。
この前、寄り忘れた「白髭神社」に寄ります。
ココに「若山牧水」の歌碑があります。
この歌は、歌人「若山牧水」が大正6年11月14日~17日にかけて現在の埼玉県秩父市、飯能市周辺を散策した時に作られた「渓谷集」、「秩父の秋」に収められている。飯能市原市場の割烹旅館「かめや」に一泊した際に詠まれたという。
「石こゆる水のまろみを眺めつゝ こゝろかなしも秋の渓間に」と刻まれている。
道路沿いの「モミジ」も綺麗です。
「唐竹橋」から見ると、10日前と比べ、大分色付きました。
「下名栗諏訪神社」前に来ました。
ココは「大イチョウ」が2本あります。
遠くからは鮮やかな「黄色」が目に留まりましたが・・
近くに来ると、太陽光の関係か?
「さわらびの湯」の手前です。
この辺りは見事な紅葉となっています。
「有間ダム(名栗湖)」に上がって行きます。
到着しました。
時計回りで、一周してみます。
「棒の嶺(棒の折山)」への登山口ですね。
見事に紅葉しています。
もう少しで一周、管理事務所の手前で「通行止め」、戻る?
工事の人が居て、通してくれました。
良い感じのスポットがありました。
戻ってきました。
「鳥居観音」方面に行ってみます。
今日は、あの激坂は上りません!!
写真は良くないけれど綺麗に紅葉しています。
激坂の入口です。
ココまで・・・
大通りに出て「鳥居観音の山」を見ます。
曇ってきました。
昼飯を食べようと思ったが、「雨」が降って来る様な雰囲気なので急いで帰路に向かいます。
一気に走って「入間川」の「新豊水橋」で写真です。
また、太陽が顔を出してきました。
やっと「コンビニ」で休憩です。
15時30分に帰ってきました。
綺麗な紅葉も見られましたが、時間的に余裕も無く、今日は走っただけだった。
8時頃に出発しないとダメ!!
今日の「皇帝ダリア」、花数がまた増えました。
私は払沢の滝にハイキングで行く事になってるんですけど、あっちの方もキレイかな?綺麗だろうね。あきさんのブログ見ている内に段々楽しみになってきました。
(14日サイクリングは、とーこさんも行くよ。入間大橋合流です)
奥多摩湖も見頃の様ですね。
行く予定に考えていますが、朝早く行かないと奥多摩湖~周遊道路経由の五日市は無理そうです。(両方観られますが、寒いし根性ありません)単発で行くかもです。
払沢の滝の麓はモミジがあり綺麗ですが 、滝の周辺は紅葉する木は殆どありません!!