00:07 from web
@HPCherokey twitpicの件ですね。私は午後6時位からエラーが… RT 今だ!と思って連投したんだけど、また落ちたね~。
00:10 from web
『ことねっちの部屋』http://chimeidajare.web.fc2.com に「富山県&石川県のイラストマップ・2003年版?」を追加しました。スキャンした漫画のネーム[下絵]で時間がかかりそうなので、プチ更新…。 #toyama #ishikawa
00:37 from web
足利の住民でFacebookやってる人、どれだけいるんだろう?昨日の夕方からtwitpicがおかしい件は、フォト蔵かplixiに写真をぶち込むのもありですよ♪ #ashikaga
01:14 from web (Re: @ohanika)
@ohanika 今日(15日深夜時点)のアイコンは、ハロウィンに因みかぼちゃですか!昨日の夕方からtwitpicがおかしかった件、気付きましたか?
01:20 from web
さて、ブログ記事「クラシック音楽つながりの地名」の最新版と「血走る改革」(千葉・東京・神奈川の市町村合併の説明)に使う地図画像のレタッチに集中しようかな…?あと、漫画『大糸線と白馬の王子様』のネーム[下絵]は12ページ目まで進んだ。 #nagano
by kotone326 on Twitter
@HPCherokey twitpicの件ですね。私は午後6時位からエラーが… RT 今だ!と思って連投したんだけど、また落ちたね~。
00:10 from web
『ことねっちの部屋』http://chimeidajare.web.fc2.com に「富山県&石川県のイラストマップ・2003年版?」を追加しました。スキャンした漫画のネーム[下絵]で時間がかかりそうなので、プチ更新…。 #toyama #ishikawa
00:37 from web
足利の住民でFacebookやってる人、どれだけいるんだろう?昨日の夕方からtwitpicがおかしい件は、フォト蔵かplixiに写真をぶち込むのもありですよ♪ #ashikaga
01:14 from web (Re: @ohanika)
@ohanika 今日(15日深夜時点)のアイコンは、ハロウィンに因みかぼちゃですか!昨日の夕方からtwitpicがおかしかった件、気付きましたか?
01:20 from web
さて、ブログ記事「クラシック音楽つながりの地名」の最新版と「血走る改革」(千葉・東京・神奈川の市町村合併の説明)に使う地図画像のレタッチに集中しようかな…?あと、漫画『大糸線と白馬の王子様』のネーム[下絵]は12ページ目まで進んだ。 #nagano
by kotone326 on Twitter
結果が先程公開されました。その結果、町民の判断は以下通りです。
・斐川町、「~を断念」へ。
さて、問題です。「~」に当て嵌まる文句は何でしょうか。
正解の回答は後日。
答えを絞るとショックが大きいので、複数の答えに適当な正解率形式に…
関係ない話ですが、埼玉県日高市などの話を書き込むときに「ひだかちょう」と入力すると「飯高町」と変換されてしまう事があります。(三重県でない確率が高い変換候補です…)
三重県飯高【いいたか】町は飯南町と同じく飯南郡だが…もしかして?
・斐川町、「単独町制継続を断念」へ。
(開票結果)
合併に賛成:9743票
合併に反対:5991票
何と、3752票の大差で合併賛成が上回りました。
結果を受けて、今月26日にも廃置分合議案を議決予定という運びとなりました。
一方で10年間、合併論議に振り回された住民からは
「もうどっちでもいいから、早く結論を出してほしい」という声が上がるほどで。
可決された場合、来年の今頃には「斐川町」及び「簸川郡」は消滅となります。
>三重県飯高町は飯南町と同じく飯南郡だが…もしかして?
はい、予想通りです。5年前に松阪市と合併しました。(同時に飯南郡消滅。)
その代わり「飯南町」は島根県に誕生しました。
赤来町と頓原町が合併して誕生。
町名の由来:所属郡名である「飯石郡」の南にあるから。
去年秋くらいから予定を見送り続けていたブログ記事「新宿区赤城元町と激似な地名」で生かそうと思います。(もちろん、渋川市へ編入となった赤城村も出ます…)
島根県斐川町も、新潟市へ編入してしまった新津市や豊栄市も共通点はチューリップ(一部はの球根の生産地)。
合併に不参加のチューリップの町といえば、富山県入善町…そこくらいなのか。