江差線が舞台の紀行漫画『遥かなる上ノ国』の制作進行状況▼
9月9日深夜→ネーム[下絵]13ページ目(木古内駅で松前線の回想、松前駅に到着するシーン)←その後、今の木古内駅に戻る感じ #hokkaido #esashiline #fb
おととい、国道293号線沿いで青面金剛がありそうな予感がした場所とは星宮神社 glassesmaiden.blog81.fc2.com/blog-entry-143… (栃木市尻内町小字内宿)だったのかな?一見、共同墓地に石仏が並んでいるだけにしか見えなかったが。
確か、栃木市のバス路線で尻内町の市境スレスレまで停留所があると、路線図で確認した事があったよなぁ…でも、隣の佐野市葛生エリアに接続する路線は直接的にはない。
[google+から] ...: [google+から] クラシック曲の雑感、まずはハイドンの交響曲「軍隊」。
兵隊が訓練したり、行進したり、戦地で大活躍したりする風景が浮かぶ... bit.ly/15PTCMf ⇒tumblr本拠地
[google+から] 久保田町崇聖寺の青面金剛。
久野地区(旧久野村)では、もっとも青面金剛が少ない地域のようだ。
#栃木県 #足利市 #ashikaga...: [goog... bit.ly/15PTAUG ⇒tumblr本拠地
[google+から] #manhotalk 栃木県佐野市、旧葛生町エリアに小さいユリの蓋があると思ったら、合併後も同じデザインを流用しているようだ。
大きい旧葛生町のデザイン蓋... bit.ly/1b3ApxA ⇒tumblr本拠地
kotone326:
[google+から] 栃木県岩舟町のコスモン。 みかも山公園の岩舟町物産館(売店)にのぼりが目立ってるから「町 民 に は こ っ そ...:... bit.ly/15RT48r tumblr-花とお菓子他
kotone326:
[google+から] #manhotalk 栃木県佐野市、旧葛生町エリアに小さいユリの蓋があると思ったら、合併後も同じデザインを流用しているよ... bit.ly/15RT48w tumblr-花とお菓子他