「市町村の飛び地」を探すのが面白いので、第4弾…今回は千葉県の割合が多めです。
(ここでは、群馬県桐生市や北海道釧路市、岐阜県大垣市などといった「平成の大合併」による旧町村域に起因する飛び地をのぞきます)
ケース37・川崎市麻生区の飛び地
川崎市麻生区岡上の飛び地は、町田市鶴川と横浜市青葉区に囲まれている。
(この地域、弟が川崎市内の大学に通うためのアパートの契約をしたが、栃木県の学生寮の抽選が当たったので、ドタキャンした苦い思い出が…涙)
twitterのフォロワーさんより、「旧柿生村を(当時の)川崎市へ合併した結果が今の麻生区の飛び地である」と教えてもらいました。
ケース38・東金市山口の飛び地
大網白里町養案寺付近にある東金市山口の飛び地は、いつも資料に使っている道路地図の方には1つしか載っていなかったけど、南に小さい面積の飛び地が2つ?
ケース39・大玉村玉井馬場平の飛び地
二本松市馬場平にある大玉村玉井馬場平の飛び地…受け皿側の大字と同じ地名なので、こんがらがるんですけど…。
ケース40・京都府井手町田村新田の飛び地
木津川市山城町綺田付近にある井手町田村新田の飛び地には、小字(上)平ヶ谷と桜谷を含んでいる。
ケース41・新潟県刈羽村の飛び地
柏崎市小黒須付近に刈羽村黒川と油田を含むの飛び地が…。
村本体でなく、飛び地の方で反原発デモを実行する方がいたら、シュールすぎるような…。
ケース42・山口県新南陽市の飛び地
山口県はもちろんのこと、全国で最も目立つ飛び地がある市として有名だった新南陽市は、『周南市』施行により解消。
(本体と飛び地の面積が似ているので、「双子都市」と呼んでた頃が懐かしい…ってオイ!)
ケース43・鹿児島市の飛び地
鹿児島県鹿児島市の飛び地は、かつて存在した東桜島村に起因するもので、桜島町を合併により解消。
ケース44・山口県由宇町の飛び地
岩国市の東沖に浮かぶ甲島の南半分が由宇町の飛び地だったが、合併により解消。
(なお、北半分はこちらの記事で飛び地だらけと触れた山口県大竹市に属している)
ケース45・千葉県八街市の飛び地
千葉県きっての難読地名である八街市文違【ひじかい】の飛び地が富里市十倉に…。
ケース46・千葉県東金市上布田と山武市下布田の飛び地
かつての山武町下布田の飛び地と東金市上布田の飛び地がかなり入り組んでるとは思わなかった…。
まずは、東金市極楽寺付近にある山武市下布田の飛び地。
(市境が不明確の部分があって、不安が残るが…)
東金市上布田の東金美研の南には、山武市下布田の飛び地が東西2つ。
キーベックスがある山武市下布田の飛び地の中には、東金市上布田の飛び地が2つ入れ子状態に…。
東金市上布田の市境付近には山武市下布田の飛び地が3ヶ所、山武市下布田には、(市境の出っ張りを挟んで)東金市上布田の飛び地が2ヶ所。
東金市上布田の源公民館付近には、山武市下布田の飛び地が3ヶ所。
ケース47・広島市安芸区の飛び地
広島市安芸区の飛び地には矢野町や矢野南を含んでいるが、安芸郡矢野町を合併したことに起因する。安芸郡坂町北新地付近にも安芸区矢野新町の飛び地があるとは…。
飛び地の解消を目指して合併の是非を問う海田町の町長選挙が公示されたが、推進派が敗退して一安心。
飛び地がある県庁所在地という点が珍しい…。(似たケースが横浜市?)
ケース48・山梨県旧勝山村の飛び地
河口湖の南岸に接する小村勝山村勝山の飛び地が富士山の4合目付近(富士吉田市上吉田あたりか?)にあるとは…。
もちろん、富士河口湖町の飛び地として受け継がれてる…。
富士山5合目を山梨側から訪れたことがあるが、当時有料道路を通ったので、当然のようにスルー。
番外編・世界の飛び地から(第1回)
アメリカ合衆国(アラスカ州)ロシア連邦(カリーニングラードを含む地域)やアゼルバイジャンの飛び地が有名ですが…。
ベルギーのバールレ=ナッサウにオランダの飛び地が乱立してるのに驚いた…。
4年ほど前に放送された「アンビリーバボー」(フジテレビ系)では、畑にこまごまと飛び地があったり、両町が「合併しない協定?」を結んだとか…。
酒場の営業時間やタバコの価格(というか、税率?)の都合で国境越えを使い分けたり。
オマーンの飛び地はハッサブがある方は手元の世界地図にも載ってますが、facebookでの知り合いに教えてもらうまで、「マダ地区の飛び地」は知りませんでした。
(なぜかロシア語になってますが、PDF版の地図も必見!)
googleマップだと、アラブ首長国連邦(最近はUAEの方がよく聞くよね)の飛び地が入れ子になってる…。
今回触れた「市町村の飛び地」にあたる地域で風景写真を撮影したことがあり、twitterアカウントをお持ちの方がいらっしゃったら、@kotone326までリプライを送ってください。
オリジナルの「市町村の飛び地マップ」を作ったので、少しずつ更新していきます。
次回は、船橋市丸山などに触れる予定です。
(ここでは、群馬県桐生市や北海道釧路市、岐阜県大垣市などといった「平成の大合併」による旧町村域に起因する飛び地をのぞきます)
ケース37・川崎市麻生区の飛び地
川崎市麻生区岡上の飛び地は、町田市鶴川と横浜市青葉区に囲まれている。
(この地域、弟が川崎市内の大学に通うためのアパートの契約をしたが、栃木県の学生寮の抽選が当たったので、ドタキャンした苦い思い出が…涙)
twitterのフォロワーさんより、「旧柿生村を(当時の)川崎市へ合併した結果が今の麻生区の飛び地である」と教えてもらいました。
ケース38・東金市山口の飛び地
大網白里町養案寺付近にある東金市山口の飛び地は、いつも資料に使っている道路地図の方には1つしか載っていなかったけど、南に小さい面積の飛び地が2つ?
ケース39・大玉村玉井馬場平の飛び地
二本松市馬場平にある大玉村玉井馬場平の飛び地…受け皿側の大字と同じ地名なので、こんがらがるんですけど…。
ケース40・京都府井手町田村新田の飛び地
木津川市山城町綺田付近にある井手町田村新田の飛び地には、小字(上)平ヶ谷と桜谷を含んでいる。
ケース41・新潟県刈羽村の飛び地
柏崎市小黒須付近に刈羽村黒川と油田を含むの飛び地が…。
村本体でなく、飛び地の方で反原発デモを実行する方がいたら、シュールすぎるような…。
ケース42・山口県新南陽市の飛び地
山口県はもちろんのこと、全国で最も目立つ飛び地がある市として有名だった新南陽市は、『周南市』施行により解消。
(本体と飛び地の面積が似ているので、「双子都市」と呼んでた頃が懐かしい…ってオイ!)
ケース43・鹿児島市の飛び地
鹿児島県鹿児島市の飛び地は、かつて存在した東桜島村に起因するもので、桜島町を合併により解消。
ケース44・山口県由宇町の飛び地
岩国市の東沖に浮かぶ甲島の南半分が由宇町の飛び地だったが、合併により解消。
(なお、北半分はこちらの記事で飛び地だらけと触れた山口県大竹市に属している)
ケース45・千葉県八街市の飛び地
千葉県きっての難読地名である八街市文違【ひじかい】の飛び地が富里市十倉に…。
ケース46・千葉県東金市上布田と山武市下布田の飛び地
かつての山武町下布田の飛び地と東金市上布田の飛び地がかなり入り組んでるとは思わなかった…。
まずは、東金市極楽寺付近にある山武市下布田の飛び地。
(市境が不明確の部分があって、不安が残るが…)
東金市上布田の東金美研の南には、山武市下布田の飛び地が東西2つ。
キーベックスがある山武市下布田の飛び地の中には、東金市上布田の飛び地が2つ入れ子状態に…。
東金市上布田の市境付近には山武市下布田の飛び地が3ヶ所、山武市下布田には、(市境の出っ張りを挟んで)東金市上布田の飛び地が2ヶ所。
東金市上布田の源公民館付近には、山武市下布田の飛び地が3ヶ所。
ケース47・広島市安芸区の飛び地
広島市安芸区の飛び地には矢野町や矢野南を含んでいるが、安芸郡矢野町を合併したことに起因する。安芸郡坂町北新地付近にも安芸区矢野新町の飛び地があるとは…。
飛び地の解消を目指して合併の是非を問う海田町の町長選挙が公示されたが、推進派が敗退して一安心。
飛び地がある県庁所在地という点が珍しい…。(似たケースが横浜市?)
ケース48・山梨県旧勝山村の飛び地
河口湖の南岸に接する小村勝山村勝山の飛び地が富士山の4合目付近(富士吉田市上吉田あたりか?)にあるとは…。
もちろん、富士河口湖町の飛び地として受け継がれてる…。
富士山5合目を山梨側から訪れたことがあるが、当時有料道路を通ったので、当然のようにスルー。
番外編・世界の飛び地から(第1回)
アメリカ合衆国(アラスカ州)ロシア連邦(カリーニングラードを含む地域)やアゼルバイジャンの飛び地が有名ですが…。
ベルギーのバールレ=ナッサウにオランダの飛び地が乱立してるのに驚いた…。
4年ほど前に放送された「アンビリーバボー」(フジテレビ系)では、畑にこまごまと飛び地があったり、両町が「合併しない協定?」を結んだとか…。
酒場の営業時間やタバコの価格(というか、税率?)の都合で国境越えを使い分けたり。
オマーンの飛び地はハッサブがある方は手元の世界地図にも載ってますが、facebookでの知り合いに教えてもらうまで、「マダ地区の飛び地」は知りませんでした。
(なぜかロシア語になってますが、PDF版の地図も必見!)
googleマップだと、アラブ首長国連邦(最近はUAEの方がよく聞くよね)の飛び地が入れ子になってる…。
今回触れた「市町村の飛び地」にあたる地域で風景写真を撮影したことがあり、twitterアカウントをお持ちの方がいらっしゃったら、@kotone326までリプライを送ってください。
オリジナルの「市町村の飛び地マップ」を作ったので、少しずつ更新していきます。
次回は、船橋市丸山などに触れる予定です。