地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

4月28日(土)のつぶやき

2012年04月29日 01時54分18秒 | twitterのまとめ記事(2012年)
00:46 from Tumblr
4月16日に撮影した葉桜状態の桜をブログ記事にまとめるかは微妙…。 中日向古墳群の桜(2012年4月10日) - ことねっちの花咲くイラスト日記 - Yahoo!ブログ dlvr.it/1V6F9Q tmblr.co/ZvdRVwKQGZuX

00:46 from Tumblr
来月の「みどりの日」にちなむ、「緑」つながりの地名をまとめたブログ記事第1弾。 記事の更新を打ち切ってから、見つけてしまった「緑」つながりの地名はどうするか…。 よりどりみどりな地名の座談会 - 地名の品格... tmblr.co/ZvdRVwKQGZ-L

00:46 from Tumblr
大阪府羽曳野市にある藤井寺市青山3丁目の飛び地。 仁賢天皇陵…また古墳がそばにあるパターンで、姫路市の飛び地と同じく「青山」つながりだし。 大阪府藤井寺市青山3丁目 - goo 地図... tmblr.co/ZvdRVwKQGZxs

00:51 from Tumblr
葉桜になりかけてましたが、ついでに立ち寄った「たたら夢市」のどこかにtwitterで知ったイラストレーターさんがいたかも…。 2012年4月16日、多々良フレッシュファーム付近の桜(写真 6 枚)... tmblr.co/ZvdRVwKQHJWQ

00:51 from Tumblr
またの名を「おうら創造の森」。 桜のほか、モクレンやミツマタ、スノーフレークなどもありました。 2012年4月15日、邑楽農村公園の桜(写真 31 枚) dlvr.it/1V6J32 tmblr.co/ZvdRVwKQHJYm

01:08 from Twitpic
【地名の中に隠れた英単語】広島市安芸区に通じるスカイレールにみどり中央駅があるとは…。でも地図を見ると、瀬野西1丁目。「緑」つながりの地名も一通り。みどり市付近に牡丹の名所がある表記があった地図は見間違いか? twitpic.com/9eecri

01:23 from twitgoo
佐野市村上町、高田橋付近にあったガスの親子蓋。 #tochigi #sano twitgoo.com/5tsbbc

18:16 from Tweet Button
4月26日(木)のつぶやき blog.goo.ne.jp/y_kotone/e/1d8… #goo_y_kotone

18:31 from Twoitter(new key)
とある音楽プレイヤーが「メモリ食い」だと批判された…汗 各ジャンルのソフトでメモリ消費量でも比較してみるか…。

19:11 from gooBlog production
「行田市小敷田などの飛び地について」東4箇所を忘れていたので、追記。 #tobichi blog.goo.ne.jp/y_kotone/e/215…

20:35 from gooBlog production
「地名で回文(9)」2011年3月にツイートした回文のまとめ。 blog.goo.ne.jp/y_kotone/e/f95…

23:18 from Togetter
.@rkanbe さんの「お絵かき発、にゃんこ型イヤホンジャック、商品化決定!」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/290667

23:21 from Togetter
.@Moindex さんの「子供の日仕様のカーネルサンダース 写真まとめ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/293074

23:34 from Togetter
.@hadukino さんの「航空好き、宇宙好きが考えるスカイツリー活用法」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/293321

by kotone326 on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。