「市町村の飛び地」を探すのが面白いので、第12弾…今回は意外と茨城県に掘り出し物があるようで…。
(ここでは、北海道釧路市や日高町、岐阜県大垣市などといった「平成の大合併」による旧町村域に起因する飛び地を原則?のぞきます)
ケース133・山形県大蔵村の飛び地
まずは、戸沢村津谷の最上川対岸の新庄市本合海(新庄温泉の北)にある大蔵村合海の飛び地(3ヶ所)
新庄市本合海芦沢牧場の北、芦沢公民館の西にある大蔵村合海の飛び地
新庄市本合海の最上川をはさんで大蔵村合海の飛び地(3ヶ所)
会いたかった、会いたかった、合海かった~♪飛び地に~♪
ケース134・山形県新庄市本合海の飛び地
大蔵村合海の大蔵村生涯学習センターの東にある新庄市本合海の飛び地。
あともう一カ所は、大蔵村合海の飛び地の入れ子状態。(二重飛び地)
ケース135・栃木県高根沢町の飛び地
栃木県さくら市(旧氏家町エリア)氏家新田の青木瓦店の南に高根沢町大谷の飛び地。
福岡県朝倉市(旧甘木市エリア)とか千葉県佐倉市と言い、「桜」つながりの地名のそばに飛び地がある気がするのは、気のせい?
ケース136・富山県砺波市の飛び地
富山県南砺市(旧福野町エリア)高堀にある砺波市花島の飛び地。
JR城端線高儀駅から東へ直進した道の先にある。
近くには、夏野菜の代表格っぽい大字「茄子島」が…。
ただし、砺波市と旧庄川町に家族旅行で訪れた時は通っていないエリアのため、当時の私は気付いていない…汗
ケース137・青森県東通村の飛び地
六ケ所村泊の海岸付近に東通村白糠の飛び地が2カ所ある。
福井県美浜町といい、刈羽村といい、原発がある点が共通してるのって…汗
ケース138・茨城県旧三和町の飛び地
古河市(旧三和町エリアの)東山田の飛び地は、坂東市(旧猿島町エリア?)逆井に2カ所ある。一部の市境があいまい…汗
ケース139・大阪府茨木市蔵垣内の飛び地
吹田市千里丘上に茨木市蔵垣内の飛び地がある。実はもう一カ所飛び地があるとか…。
よく見たらこの地域って、1975年に開催された大阪万博の会場があった所じゃないか?!
我が家のどこかで当時のパビリオンスタンプ帳とかパンフレットを発見したんだけど、どこに入れたっけ?
(当然、私は生まれていないし、両親と祖父あたりが行っているはず…)
ケース140・茨城県結城市の飛び地
栃木県小山市梁にある結城市結城の飛び地。
ほとんどが旅館「結城ガーデン」の敷地?
まさか、小山市が「越境合併」を狙ってたのって、結城紬を愛用している円楽師匠の存在とか、小山義政の乱により小山一帯が結城藩の領地になったことがある歴史の仕返しとか…(多分違う)。
小山市の市長選、なんとなくひやひやしたような…?
ケース141・群馬県桐生市広沢町の飛び地
黒保根村と新里村を合併する以前から存在していたのが、太田市吉沢町の市境付近にある桐生市広沢町7丁目の飛び地。
先述の2村合併に起因する飛び地はこちら。
2003年頃に太田市が桐生市の合併を申し出ていたが、破談になったおかげで残ったようだ。
太田市の吉沢ゆりの里から結構距離があるし、藪山で何もない可能性があるので、高校以来のリア友とその彼氏(桐生市民)が同行してくれるとも限らないか…。
広沢町といえば、「築地 銀だこ」本部のホットランドの本社所在地…どうしても被災地方面の仙台に移転したいのなら、雇用創出のためにタコ養殖場を作ってね…値上がりしても構わ…無理か。
ケース142・三重県尾鷲市の飛び地
三重県紀北町(旧・海山【みやま】町)勝浦にある尾鷲市須賀利町の飛び地。
橋で直接つながっていないので、定期船に乗り遅れたら、藁にもすがりたい気持ちになるとか、ならないとか?
ケース143・青森県東北町の飛び地
こちらは、いつも使っているgoo地図だと発見できず、mapfan地図だと青森県七戸町中岫【なかぐき】の花松神社付近に東北町(旧・上北町エリア)大浦の飛び地が載っていました。
ケース144・徳島県北島町の飛び地
こちらもgoo地図では発見できず、googleマップで徳島県藍住町勝瑞と徳島市応神町に挟まれた北島町高房の飛び地を確認しました。
てっきり、徳島県の飛び地は三好市の旧三野町エリアだけかと思ったけど、もう一カ所見つけてチョ~気持ちいい!(どこが?)
水泳日本代表の北島康介選手の銀メダル獲得はうれしいので、この地域の高校や中学校に来てくれたら面白そうなのに…ダメ?
次回は、大阪府河南町などの飛び地に触れる予定です。
(ここでは、北海道釧路市や日高町、岐阜県大垣市などといった「平成の大合併」による旧町村域に起因する飛び地を原則?のぞきます)
ケース133・山形県大蔵村の飛び地
まずは、戸沢村津谷の最上川対岸の新庄市本合海(新庄温泉の北)にある大蔵村合海の飛び地(3ヶ所)
新庄市本合海芦沢牧場の北、芦沢公民館の西にある大蔵村合海の飛び地
新庄市本合海の最上川をはさんで大蔵村合海の飛び地(3ヶ所)
会いたかった、会いたかった、合海かった~♪飛び地に~♪
ケース134・山形県新庄市本合海の飛び地
大蔵村合海の大蔵村生涯学習センターの東にある新庄市本合海の飛び地。
あともう一カ所は、大蔵村合海の飛び地の入れ子状態。(二重飛び地)
ケース135・栃木県高根沢町の飛び地
栃木県さくら市(旧氏家町エリア)氏家新田の青木瓦店の南に高根沢町大谷の飛び地。
福岡県朝倉市(旧甘木市エリア)とか千葉県佐倉市と言い、「桜」つながりの地名のそばに飛び地がある気がするのは、気のせい?
ケース136・富山県砺波市の飛び地
富山県南砺市(旧福野町エリア)高堀にある砺波市花島の飛び地。
JR城端線高儀駅から東へ直進した道の先にある。
近くには、夏野菜の代表格っぽい大字「茄子島」が…。
ただし、砺波市と旧庄川町に家族旅行で訪れた時は通っていないエリアのため、当時の私は気付いていない…汗
ケース137・青森県東通村の飛び地
六ケ所村泊の海岸付近に東通村白糠の飛び地が2カ所ある。
福井県美浜町といい、刈羽村といい、原発がある点が共通してるのって…汗
ケース138・茨城県旧三和町の飛び地
古河市(旧三和町エリアの)東山田の飛び地は、坂東市(旧猿島町エリア?)逆井に2カ所ある。一部の市境があいまい…汗
ケース139・大阪府茨木市蔵垣内の飛び地
吹田市千里丘上に茨木市蔵垣内の飛び地がある。実はもう一カ所飛び地があるとか…。
よく見たらこの地域って、1975年に開催された大阪万博の会場があった所じゃないか?!
我が家のどこかで当時のパビリオンスタンプ帳とかパンフレットを発見したんだけど、どこに入れたっけ?
(当然、私は生まれていないし、両親と祖父あたりが行っているはず…)
ケース140・茨城県結城市の飛び地
栃木県小山市梁にある結城市結城の飛び地。
ほとんどが旅館「結城ガーデン」の敷地?
まさか、小山市が「越境合併」を狙ってたのって、結城紬を愛用している円楽師匠の存在とか、小山義政の乱により小山一帯が結城藩の領地になったことがある歴史の仕返しとか…(多分違う)。
小山市の市長選、なんとなくひやひやしたような…?
ケース141・群馬県桐生市広沢町の飛び地
黒保根村と新里村を合併する以前から存在していたのが、太田市吉沢町の市境付近にある桐生市広沢町7丁目の飛び地。
先述の2村合併に起因する飛び地はこちら。
2003年頃に太田市が桐生市の合併を申し出ていたが、破談になったおかげで残ったようだ。
太田市の吉沢ゆりの里から結構距離があるし、藪山で何もない可能性があるので、高校以来のリア友とその彼氏(桐生市民)が同行してくれるとも限らないか…。
広沢町といえば、「築地 銀だこ」本部のホットランドの本社所在地…どうしても被災地方面の仙台に移転したいのなら、雇用創出のためにタコ養殖場を作ってね…値上がりしても構わ…無理か。
ケース142・三重県尾鷲市の飛び地
三重県紀北町(旧・海山【みやま】町)勝浦にある尾鷲市須賀利町の飛び地。
橋で直接つながっていないので、定期船に乗り遅れたら、藁にもすがりたい気持ちになるとか、ならないとか?
ケース143・青森県東北町の飛び地
こちらは、いつも使っているgoo地図だと発見できず、mapfan地図だと青森県七戸町中岫【なかぐき】の花松神社付近に東北町(旧・上北町エリア)大浦の飛び地が載っていました。
ケース144・徳島県北島町の飛び地
こちらもgoo地図では発見できず、googleマップで徳島県藍住町勝瑞と徳島市応神町に挟まれた北島町高房の飛び地を確認しました。
てっきり、徳島県の飛び地は三好市の旧三野町エリアだけかと思ったけど、もう一カ所見つけてチョ~気持ちいい!(どこが?)
水泳日本代表の北島康介選手の銀メダル獲得はうれしいので、この地域の高校や中学校に来てくれたら面白そうなのに…ダメ?
次回は、大阪府河南町などの飛び地に触れる予定です。