goo blog サービス終了のお知らせ 

地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

7月16日(土)のつぶやき

2011年07月17日 01時44分19秒 | twitterのまとめ記事(2011年)
19:40 from Twoitter
昨日のストレステスト…もとい、チェックディスクをかけてもらったら、「ぺちゃくちゃReader」の過去ログ取得エラーが直った…また今日限りだけの取得で、明日以降twitter公式が重い時期が続くため、エラーが復活してしまうのでは?
20:22 from Tweet Button
7月15日の「twitterまとめ記事」あえて暑い時間帯に、(家の北側にある)アトリエ兼書斎で漫画の作画をやるというのは、自虐??#goo_y_kotone http://t.co/pQIgXsU
20:29 from Twoitter
チェックディスクをかけた関係で、excelがCDの挿入を求めてきた…しばらくはcsvビューアとかエディタを探して使ってみるか?
20:46 from Twoitter
漫画『大糸線と白馬の王子様』進行状況▼ 7月16日→25ページ目(原稿用紙に下描き)長野県小谷村~新潟県糸魚川市(鎌倉山トンネルを抜けると県境。小滝駅から翡翠峽へ向かう。)該当ページまでのネーム記事→ http://t.co/hxTyQRP #ooitoline #fb
20:49 from Twoitter
心遣いどうも~♪地震のときスタンバイしようとしたら、タイミングを逃してしまいましたが、被害なし…。 RT @tenore0 @kotone326 かなり強い揺れでしたが大丈夫でしたか?
20:54 from Twoitter
あと3,4日後に台風の強風域が迫るようだが、雨が降らなければ、(庭や家庭菜園の)地下水の残りが気になってしょうがない…汗
21:01 from Togetter
.@moyomoyomoyo さんの「新宿でオススメの飲み屋・食べ物屋を教えて(なるべくチェーン店以外)」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/148682
21:05 from Twoitter
ここで明け渡し命令が下った場合は、先ほどの漫画の作画を再開します…しかし、梅雨明けからぱたりと夕立が少なくなったな?!
22:26 from Twoitter
伊勢崎市華蔵寺【けぞうじ】公園にあった蒸気機関車の30数年ぶりの復活の特集…よかったですね。(母は似たような汽車を見たことがあるらしいが…世代がバレる?) #nhk #isesaki
22:29 from Togetter
「足利市のローカルネタ(2011年7月中旬) #ashikaga」を追記しました。 http://togetter.com/li/160673
22:34 from Togetter
.@hikarihagane さんの「誤変換には気をつけましょうというおはなし。」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/159835
22:40 from Togetter
「新潟県加茂市(2011年7月中旬) #kamocity」を追記しました。 http://togetter.com/li/160677
22:42 from Togetter (Re: @Fox_M_X
「加茂で、モカ」いただきましたか? RT @Fox_M_X: 仕事終わって帰宅っく。帰りに喫茶店を開拓してきたよん。加茂市の外れにある「珈琲屋」っていう老舗。珈琲は自家焙煎。ケーキ類も自家製でした。ジテツーの途中のサ.. http://togetter.com/li/160677
22:44 from Togetter (Re: @tacchu_yuu
ある意味、怖いかも… RT @tacchu_yuu: 加茂市の冬鳥越の峠で、こんな畑がありました。一家総出のカカシ…。 http://t.co/vOPCcuT #kamocity http://togetter.com/li/160677
22:44 from Togetter
RT @nishimurakaikei: 国産マカロニの発祥地新潟県加茂市。この暑さ、冷やしマカロニでも開発してみたら? RT 風変わり「冷やし」メニュー続々 牛丼にドーナツ - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/Gtx6TKv
22:49 from Togetter
「他県住みだけど、富山県氷見市が好き(2011年7月中旬) #himi」を追記しました。 http://togetter.com/li/160681
22:52 from Twoitter
「google+」って何?おいしいの?(既に本拠地ブログの記事ページで「+1」ボタンを見かけているけどね…)
22:58 from bitly
結局ダウンロードしたのは、Kuto Csv Editor http://bit.ly/nZOl69 というソフトでした。他のCSV編集ソフトはこちら→ http://bit.ly/mXJGHZ
23:27 from Tweet Button
自宅の東側に咲くユリの花は、白とオレンジがあるようです。(2011年7月14日撮影) http://t.co/Qa5IFNm
23:36 from Twoitter
う~ん、表示がバグっているのはツイートボタンが生成した短縮URLだけ…汗
23:47 from Google
I favorited a @YouTube video http://youtu.be/FOu9mOrmn3M?a シマノフスキ/メトープ-3つの詩 3.ナウシカア,Op.29/演奏:金子一朗
23:50 from Google
I favorited a @YouTube video http://youtu.be/8tgrMzAs0vY?a Maria Grinberg plays Schubert Fantasy in F minor D940 (2/2)
23:59 from bitly
大分県鶴見町(現・佐伯市)に大字・吹浦 http://bit.ly/nYjzjX …石川県や山形県で見かけた地名に似てるような。 #ooita
by kotone326 on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。