地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

3月7日(水)のつぶやき

2012年03月08日 02時06分00秒 | twitterのまとめ記事(2012年)
00:00 from Togetter
「他県住みだけど、富山県氷見市が好き(2012年3月上旬) #himi」をトゥギャりました。 togetter.com/li/268792

00:02 RT from Togetter
北帰行前に食欲旺盛 氷見・十二町潟のオオハクチョウ。氷見市の十二町潟水郷公園に越冬するオオハクチョウが食パンを取り合う様子を、保護団体「氷見白鳥の会」の津雲むつみさん(56)=高岡市福田六家=が撮影した。北帰行前はハクチョウは人が与え…bit.ly/yYXB7Q
ひみ丸@元気ネット氷見さんのツイート

00:07 from Twoitter(new key)
富山県高岡市のコロッケがテレビで紹介されたけど、氷見市のB級グルメである「氷見牛カレーパン」とか「カレーうどん(細麺が多い?)」の関東地区での知名度アップに苦戦してるようだ…。氷見市でも美味しいコロッケが売られてる事を信じます…。 #himi #takaoka

00:14 from Togetter
「島根県海士町(2012年3月上旬) #amatown」をトゥギャりました。 togetter.com/li/268800

00:23 from Togetter
「群馬県草津町(2012年3月上旬) #kusatsutown」をトゥギャりました。 togetter.com/li/268807

00:30 from Togetter
「岐阜県美濃加茂市(2012年3月上旬) #minokamo」をトゥギャりました。 togetter.com/li/268812

01:58 from Twoitter(new key)
3ヶ月溜め込んでしまったバックアップデータをDVDに焼く前、いつもなら出くわさないエラーが出た…汗(ファイル名の忠告メセージなど)

18:12 from Twoitter(new key)
ゆうべ、DVDにデータを焼いて読み込んだとき、再起動があったのはこの現象だったのか?→ bit.ly/x2QVzY 複数のメモリを消費するソフトを開いてたせいかもしれないが…汗

20:17 from Twoitter(new key)
神戸市北区山田町下谷上中に須磨区白川の飛び地が…9箇所? goo.gl/kEDdz goo.gl/N9aHg 須磨区だけに、スマホの地図アプリを使い神戸牛メインの洋食屋に向かう話を描くので、スマホをいじるポーズのクロッキーが課題だ…汗 #fb

by kotone326 on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。