01:33 from Plusist
静岡県浜松市天竜区春野町に「竜馬ヶ【りゅうまが】岳」 bit.ly/yC5G78 があるのをすっかり忘れていた…。「お~い、りゅうま~が…たけ!」 #t #f ufa.lt/w9T2Gm
02:40 from Twoitter
構想中のブログ記事「龍(辰)つながりの地名」に使う地図画像のレタッチは、55パーセント進んだかな…。(もちろん、静岡県の竜馬ヶ岳も入れるけど…)
02:53 from Twoitter
何よ~点線でつながってるように見えるけど、山形県南陽市に紛れ込んだ高畠町夏茂元津久茂の飛び地じゃないか~! goo.gl/T7bY5 #takahata #fb
18:04 from Twoitter
…といいますと、寒河江と大江町どちらでしょう? RT @szkili_3q3q @kotone326 私そこ住んでますよ
19:14 from Twitpic
東海道を電車でなぞる紀行漫画『東遊記』に登場する滋賀県草津市民キャラ・矢倉と美倉、渋川のラフデザイン。今となっては、住民キャラは2人で十分な気もするが…。(ネーム[下絵]を10話まで描いて放置…汗) #kusatsucity twitpic.com/8f3006
19:24 from img.ly
img.ly/dsQj 昭和40年代の路線図にあった草軽鉄道?(草津町~軽井沢町間)のおおよその位置をS62年出版?の地図上に再現してみた。少し前に見た廃止路線をたどる旅番組を思い出しなが
19:28 from Twoitter
…らなので、駅の位置が適当…あ~又この画像アプリだと、途中が切れた!
19:32 from Twoitter
今はなき草軽鉄道をたどる旅番組…10年近く前に見たような…。でも、北軽井沢駅と小瀬駅を印象的に覚えている。なお吾妻線は昔、「長野原線」という名称で、中之条町へ合併した六合【くに】村大子【おおし】付近に廃駅が…。 #gunma
19:50 from Togetter
「岐阜県美濃加茂市(2012年1月下旬) #minokamo」をトゥギャりました。 togetter.com/li/251794
19:52 RT from Togetter
日経の記事から、もうすぐ企業博物館を開館させそうな企業をさぐる。日清製粉(群馬県館林市:2012年秋?)、ヤンマー(滋賀県長浜市:2013年4月)、ヤマザキマザック(岐阜県美濃加茂市:2014年?)。
(N. TAKAYANAGIさんのツイート)
19:57 from Twoitter [ 1 RT ]
先月、「簡潔な復興予定マップ」を目にして原発事故のあった地域だけあまり記述がない…という内容の夢を見てしまったので、「瓦 礫 受 け 入 れ 反 対 !」は自粛していただけないでしょうか…?瓦礫そのものに対して「除染」する研究は手間がかかるらしいので、責任重大…汗
20:04 from Togetter
「「他県住みだけど、富山県氷見市が好き(2012年2月上旬) #himi」をトゥギャりました。 togetter.com/li/251798
20:06 RT from Togetter
「くららの咲くころ」三部合唱で 氷見・朝日丘小。氷見市朝日丘小の5、6年生と教職員約120人が、大正、昭和期に活躍した氷見郡八代村胡桃(くるみ)(現氷見市胡桃)出身の童謡詩人・多胡羊歯(たごようし)氏が作詞した唱歌「くららの咲くころ」…bit.ly/zjG84M
(ひみ丸@元気ネット氷見さんのツイート)
20:08 RT from Togetter
氷見の美味「HFD48」 スイーツや酒など 市がパンフ作製。氷見市は冬の観光を盛り上げるため、特産品を使ったスイーツやカクテルを紹介するパンフレット「ひみうまいもん&ドリンク48(HFD48)」を作った。市内を訪れる観光客らに中心街を…bit.ly/AEixN5
(ひみ丸@元気ネット氷見さんのツイート)
20:09 from Twoitter
1つ前のまとめの日付を間違えた…汗
20:17 from Togetter
「群馬県草津町(2012年2月上旬) #kusatsutown」をトゥギャりました。 togetter.com/li/251801
20:27 from Togetter
「島根県海士町(2012年2月上旬) #amatown」をトゥギャりました。 togetter.com/li/251808
20:28 RT from Togetter
今日は2月3日の節分。世間では巻きずしを食べる日ですね。しか~し!海士町で節分に欠かせない食べ物と言えば???それはナマコ! fb.me/KHSI1kqz
(min-full海士町さんのツイート)
23:16 from Twoitter
漫画『晴れわたる樽見』の進行状況▼2月3日→ネーム(下絵)13ページ目(谷汲口駅から木曽屋宅に行く。スキャナで取り込む前に一部追記かも?) #fb #tarumiline
23:50 from Plusist
【今日のダジャレ】節分だからって、目つぶんな! 福岡県福間町(現・福津市)で福豆をまく。 福島県岩代町(現・二本松市)からイワシ6匹持ってきた。 恵方巻きか…え~方向へ。 #t #f
23:50 from Plusist [ 1 RT ]
館林市木戸町にある「尾無し土手」の歴史看板。 川沿いの古墳を崩して築いた土手で、明治末期には決壊したとある。(今は河川改修が進んだので、めったに決壊しない) #t #f #tatebayashi ufa.lt/j9O2Fh
by kotone326 on Twitter
静岡県浜松市天竜区春野町に「竜馬ヶ【りゅうまが】岳」 bit.ly/yC5G78 があるのをすっかり忘れていた…。「お~い、りゅうま~が…たけ!」 #t #f ufa.lt/w9T2Gm
02:40 from Twoitter
構想中のブログ記事「龍(辰)つながりの地名」に使う地図画像のレタッチは、55パーセント進んだかな…。(もちろん、静岡県の竜馬ヶ岳も入れるけど…)
02:53 from Twoitter
何よ~点線でつながってるように見えるけど、山形県南陽市に紛れ込んだ高畠町夏茂元津久茂の飛び地じゃないか~! goo.gl/T7bY5 #takahata #fb
18:04 from Twoitter
…といいますと、寒河江と大江町どちらでしょう? RT @szkili_3q3q @kotone326 私そこ住んでますよ
19:14 from Twitpic
東海道を電車でなぞる紀行漫画『東遊記』に登場する滋賀県草津市民キャラ・矢倉と美倉、渋川のラフデザイン。今となっては、住民キャラは2人で十分な気もするが…。(ネーム[下絵]を10話まで描いて放置…汗) #kusatsucity twitpic.com/8f3006
19:24 from img.ly
img.ly/dsQj 昭和40年代の路線図にあった草軽鉄道?(草津町~軽井沢町間)のおおよその位置をS62年出版?の地図上に再現してみた。少し前に見た廃止路線をたどる旅番組を思い出しなが
19:28 from Twoitter
…らなので、駅の位置が適当…あ~又この画像アプリだと、途中が切れた!
19:32 from Twoitter
今はなき草軽鉄道をたどる旅番組…10年近く前に見たような…。でも、北軽井沢駅と小瀬駅を印象的に覚えている。なお吾妻線は昔、「長野原線」という名称で、中之条町へ合併した六合【くに】村大子【おおし】付近に廃駅が…。 #gunma
19:50 from Togetter
「岐阜県美濃加茂市(2012年1月下旬) #minokamo」をトゥギャりました。 togetter.com/li/251794
19:52 RT from Togetter
日経の記事から、もうすぐ企業博物館を開館させそうな企業をさぐる。日清製粉(群馬県館林市:2012年秋?)、ヤンマー(滋賀県長浜市:2013年4月)、ヤマザキマザック(岐阜県美濃加茂市:2014年?)。
(N. TAKAYANAGIさんのツイート)
19:57 from Twoitter [ 1 RT ]
先月、「簡潔な復興予定マップ」を目にして原発事故のあった地域だけあまり記述がない…という内容の夢を見てしまったので、「瓦 礫 受 け 入 れ 反 対 !」は自粛していただけないでしょうか…?瓦礫そのものに対して「除染」する研究は手間がかかるらしいので、責任重大…汗
20:04 from Togetter
「「他県住みだけど、富山県氷見市が好き(2012年2月上旬) #himi」をトゥギャりました。 togetter.com/li/251798
20:06 RT from Togetter
「くららの咲くころ」三部合唱で 氷見・朝日丘小。氷見市朝日丘小の5、6年生と教職員約120人が、大正、昭和期に活躍した氷見郡八代村胡桃(くるみ)(現氷見市胡桃)出身の童謡詩人・多胡羊歯(たごようし)氏が作詞した唱歌「くららの咲くころ」…bit.ly/zjG84M
(ひみ丸@元気ネット氷見さんのツイート)
20:08 RT from Togetter
氷見の美味「HFD48」 スイーツや酒など 市がパンフ作製。氷見市は冬の観光を盛り上げるため、特産品を使ったスイーツやカクテルを紹介するパンフレット「ひみうまいもん&ドリンク48(HFD48)」を作った。市内を訪れる観光客らに中心街を…bit.ly/AEixN5
(ひみ丸@元気ネット氷見さんのツイート)
20:09 from Twoitter
1つ前のまとめの日付を間違えた…汗
20:17 from Togetter
「群馬県草津町(2012年2月上旬) #kusatsutown」をトゥギャりました。 togetter.com/li/251801
20:27 from Togetter
「島根県海士町(2012年2月上旬) #amatown」をトゥギャりました。 togetter.com/li/251808
20:28 RT from Togetter
今日は2月3日の節分。世間では巻きずしを食べる日ですね。しか~し!海士町で節分に欠かせない食べ物と言えば???それはナマコ! fb.me/KHSI1kqz
(min-full海士町さんのツイート)
23:16 from Twoitter
漫画『晴れわたる樽見』の進行状況▼2月3日→ネーム(下絵)13ページ目(谷汲口駅から木曽屋宅に行く。スキャナで取り込む前に一部追記かも?) #fb #tarumiline
23:50 from Plusist
【今日のダジャレ】節分だからって、目つぶんな! 福岡県福間町(現・福津市)で福豆をまく。 福島県岩代町(現・二本松市)からイワシ6匹持ってきた。 恵方巻きか…え~方向へ。 #t #f
23:50 from Plusist [ 1 RT ]
館林市木戸町にある「尾無し土手」の歴史看板。 川沿いの古墳を崩して築いた土手で、明治末期には決壊したとある。(今は河川改修が進んだので、めったに決壊しない) #t #f #tatebayashi ufa.lt/j9O2Fh
by kotone326 on Twitter
「(旧)泗水町」合併6年で菊池市からの分立運動始動へ
(菊池市)工藤市議、 守ろう安土・みんなの会と連携へ
[滋賀報知新聞:http://www.shigahochi.co.jp/info.php?id=A0009362&type=article]より。
泗水町にて独立運動が勃発した切欠は「市役所本庁舎の位置」を巡る問題だそうで。
合併に向けた法定協にて
「合併後三年を目標に新庁舎を旧二町一村寄りの地に建設」としていた
→(合併後)財政面の問題から一時凍結。
去年8月、福村三男市長は市議会にて新庁舎建設の凍結解除を表明。
11月に開かれた特別委員会で「新たな用地取得」+「インフラ整備」は
財政負担が多くなる。→「新庁舎は建設せず現本庁舎の増改築を基本に」と、方針転換。
、
思うに「公約」と言うものは、必ずしも「100%実行しなければ」いけないもの何だろうかと。
財政事情の変化等で、公約不可能になる場合もあるでしょうし。
要するに旨い話で住民が騙された面もあるでしょう。
国からの「強制合併」の場合、旨い事言って住民騙しは少なからずあると思いますが、
コレ、騙されて見抜けなかった住民達。
旨い話にホイホイ乗ってしまった政治家の皆さんもねぇ。
どちらにも問題があって、一概にこれとは言えんと思います。
住民投票等をやって賛成が多くて「合併成功」なら未だしも、
反対多数で「安土」・「松井田」の場合の様なケースは問題ありかと。
人が作るものなので「法律に欠陥」は付き物かと。
特に「合併特例法」という一定期間(期間限定)使用の「インスタント的」な法律には。
松井田の件は、「横川~軽井沢間の廃止および新幹線開通による横川地区の衰退?」を懸念して安中市が合併を推進したという感がいなめないのですが…。
(例の区間は乗り鉄の弟より「金食い区間」と悪名を付けられてしまったが、もし存続していれば鉄道の聖地の座も奪われなかったはず…?)
私はあまり好みではない施設「鉄道文化村」(一部は旧横川線路区)があるので、まだ観光財源はあるほうでしょうし、宿場町の景観を安中市に渡したくない気持ちも分からないでもない…。