00:19 from Togetter .@kirikami さんの「裁判所前で弁護士が掲げている「無罪」や「勝訴」は「びろーん」という名前だった」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/29390400:37 from Twoitter(new key) 時期と時間帯が関係してるのか、今使ってるブラウザで一部サイトが「ページが応答してません」と出る…汗00:42 from picplz 織姫公園のツツジその1。(5月5日撮影) #ashikaga picplz.com/zN6dg00:52 from Twoitter(new key) 最新のバージョンには「ターボ機能」が付いていたのですが、諸事情で削除されてしまいました。operaにポータブル版(携帯用でなく、USBに入れても開けるブラウザ)があればいいのに…。 RT @erinbirdsかつてのOPERAは軽くて重宝したんですけどねぇ。17:25 from Twoitter(new key) IE8に高速化するアドオンを入れてdonutRAPTで画像が大目のサイトを読み込んでみたが、あまり大差なし…。本命のブラウザの動作確認しても、読み込み速度に変化がない場合は、アドオンを無効にするか…?17:34 from Twoitter(new key) 雷雨の晴れ間に近所のボタン寺を見に行ったが、帰るのが大変だった割には濡れなかった。17:51 from Twoitter(new key) 昨日使っていたブラウザだと、google+が使い物にならなくなってる…。一部サイトだけの使用にするか?18:12 from Twoitter(new key) 時間帯を変えても、今使ってるブラウザではトゥギャギャッターが重い…。はい、そこも別ブラウザ向け。19:01 from Togetter .@Butayama3 さんの「かさかさ耳垢とウエット耳垢についての考察」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/29663120:03 from Twoitter(new key) 別のブラウザに変えたところ、トゥギャッターがログインできないほどページ読み込みが長引いてる…汗 やっぱり、firefoxに戻るしかないのか…。20:46 from Twoitter(new key) 島全体が火山の大根島、そちらを舞台にした漫画作品が描ければいいんだけど…。 RT @izumoyuuki @kotone326 ことねっちさぁ~ん(^o^)丿 おはようございまぁ~す<(_ _)> 大根島は朝鮮人参も作ってますよ~(あまり有名でもないけどねぇ~)20:52 from Twoitter(new key) 織姫神社の端にある高い藤棚をくぐって、駐車場手前のY字路を右に行くと織姫公園だけど、本城側の入り口は10ウン年行ってないので、迷子に…汗 RT @shigetan1130KR そう言えば、神社ばかりで(織姫)公園は行かなかったですね・・・・・・(ι´・ω・`;) ☆20:56 from Twoitter(new key) 公園の名前は足利が織物で栄えていた時に作られた織姫神社から。氷見のほうは、大通りか国道、県道辺りですかね? RT @fu_mi_mi ツツジも綺麗ですが、公園の名前も素敵ですね^^氷見のほうでは、ツツジ、そして、沿道のハナミズキ(白と赤)が、咲いています。22:20 from Togetter 「他県住みだけど、富山県氷見市が好き(2012年5月上旬) #himi」をトゥギャりました。 togetter.com/li/29924522:22 from Twoitter(new key) 表示が速くなるアドオンを導入しても、IE8ではトゥギャッター編集画面が重い…。donutRAPTの方がマシだった…?22:34 RT from Togetter [ 2 RT ]第11回ひみキトキトまんが道大賞 2012/6/29まで 藤子不ニ雄Ⓐ先生の出身地である氷見市では、まんがを生かしたまちづくりを進めるため、まんが作品のコンテスト「ひみキトキトまんが道大賞」を実施しています。 fc2.in/JVHBfH(公募なびさんのツイート)22:49 from Togetter 「島根県海士町(2012年5月上旬) #amatown」をトゥギャりました。 togetter.com/li/29925622:53 RT from Togetter [ 1 RT ]島根県の海士町で若者の移住者が300人になったという話を聞いた。事の発端をうかがうにつけ、移住者の受け入れの上手い下手は西高東低だと感じる。「地域のイニシエーション」を経ないと受け入れてもらえないところでは、移住者が均質化しないとそこに居られない→(橋本啓子さんのツイート)22:54 RT from Togetter [ 14 RT ]そうなんですよ。田舎の豊かさで勝負すれば、不便であっても人は来る。海士町やモクモクファームなど、そういう事例は数多くあります。 RT @ishi_i: @katukawa それ、山梨県小菅村で前からやっています。村の人は田舎の豊さを大切に、そして売りにしています。(勝川 俊雄さんのツイート)22:55 RT from Togetter [ 1 RT ]海士町、田植えのシーズン。晴れの日は海も田んぼも水面キラキラ山も新緑がキラキラ。 photozou.jp/photo/show/495…
(yoshie chikamiさんのツイート)23:01 from Togetter 「群馬県草津町(2012年5月上旬) #kusatsutown」をトゥギャりました。 togetter.com/li/29926123:07 from Togetter 「岐阜県美濃加茂市(2012年5月上旬) #minokamo」をトゥギャりました。 togetter.com/li/29926723:09 from Twoitter(new key) 今使っているブラウザが重かったのは、アドオンの調子がおかしかったからなのか?「ページが応答してません」が減ったような…?23:14 from Togetter まとめを更新しました。 「長野県下條村(2012年4月下旬~5月上旬) #shimojo」 togetter.com/li/29274423:15 RT from Togetter [ 1 RT ]5月15日は“マイコファジストの日”です。マイコファジストとは??菌類(きのこ・納豆など)を積極的に食す人を言います。15日は、JAみなみ信州のきのこを使って、マイコファジストを体験してみてはいかがですか? twitpic.com/9i1twm
(南信州きのこ部さんのツイート)23:15 RT from Togetter [ 9 RT ]南信州(飯田下伊那)で今いちばん旬な場所。“阿智村”で~す!“花桃”見事だぜぇ!おいでなんしょヽ(^0^)ノ#長野県 #NAGANO #阿智村 #観光地 #旅行 #花 #南信州 #昼神温泉 #観光 twitpic.com/9hk8t0
(南信州きのこ部さんのツイート)by kotone326 on Twitter
最新の画像[もっと見る]
-
もしも、「相田みつを美術館」が移転して再開館したら面白い街は? 11ヶ月前
-
076足利市大久保町・子安観音堂の庚申塔(最寄り:あしかがフラワーパーク駅) 1年前
-
076足利市大久保町・子安観音堂の庚申塔(最寄り:あしかがフラワーパーク駅) 1年前
-
076足利市大久保町・子安観音堂の庚申塔(最寄り:あしかがフラワーパーク駅) 1年前
-
076足利市大久保町・子安観音堂の庚申塔(最寄り:あしかがフラワーパーク駅) 1年前
-
076足利市大久保町・子安観音堂の庚申塔(最寄り:あしかがフラワーパーク駅) 1年前
-
地名に隠れた英単語(11) 1年前
-
地名に隠れた英単語(10) 2年前
-
地名に隠れた英単語(9) 2年前
-
075愛媛県松山市味酒町の庚申塔【消滅】(最寄り:宮田駅他) 2年前