地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

1月9日(水)のつぶやき

2013年01月10日 02時12分08秒 | twitterのまとめ記事(2013年)

【1月第二週、地名の語呂合わせ】8日→岩手県岩手町、9日→島根県匹見町(現・益田市)、10日→静岡県伊東市、11日→群馬県昭和村糸井、12日→岩手県岩泉町浅内上糸坪、13日→北海道厚岸町糸魚沢、14日→宮城県加美町(旧小野田町エリアの)鹿原の小字・糸〆

1 件 リツイートされました

北海道に通じる江差線が舞台の漫画のタイトルは「遥かなる上ノ国」にしようかな…(どこかで聞いたような感じがするが、現在休止中の某歌手グループの「あの曲」のもじり)途中で「天ノ川」をまたぐので、「七夕」にちなんだスタンプラリーを実行するストーリーとか。まずは地元ネタを片づけないと…汗


北海道の(地名の)ダジャレ集をA5サイズPDF文書に変換する作業は、やっと2ページ目。 ow.ly/d/Zb8 A41ページ55行相当の文章が2ページ半にわたるだなんて…汗 結局、5000作目の大台を超えることなく、年が明けてしまいました。


まとめを更新しました。(年内に更新したかったが、この時期に延びてしまった…汗) 「漫画『飛び地刑事【デカ】』シナリオなど」 togetter.com/li/219501



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。