goo blog サービス終了のお知らせ 

地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

7月27日(月)のつぶやき

2015年07月28日 02時35分51秒 | twitterのまとめ記事(2015年)

《7月第三週、駅名で語呂合わせ》(続きは末尾URL参照)15日と17日はパス、16日→中井侍駅(長野県)や長瀞駅(埼玉県)、18日→七戸十和田駅(青森県)&七軒茶屋駅(広島県)、柳津... bit.ly/1DGZcSe ⇒tumblr本拠地


(2年前の写真ですが)庚申塔専用ブログを更新しました。 鹿沼市千手町、千手山公園の青面金剛: [google+から] dlvr.it/BfbtXg bit.ly/1IBhKLb ⇒tumblr本拠地


路傍のアート [google+から]?#manhotalk 栃木県栃木市倭町、「文化会館入口」信号近くにあった旧市章のデザインハンドホール蓋。: kotone326:

dlvr.it/BQKCBv bit.ly/1LNDWm3


路傍のアート [google+から]?#manhotalk 《6月10日撮影》茨城県行方市、道の駅たまつくり(こいこい)付近にあった旧玉造町の量水器の蓋。 #minchizu 「行方市」施行後…: kotone326:
... bit.ly/1LNDWCm


路傍のアート [google+から](今年6月当時)ブログを更新しました。 …というのも、茨城県結城市にあった「謎の蓋」の正体が分かったので。栃木県壬生町にあった「旧氏家町章の汚水桝」も掲載。: kotone326:

... bit.ly/1LNDWCA


路傍のアート [google+から]?#manhotalk 《6月10日撮影》茨城県潮来市、前川あやめ園近くにあった親子蓋。: kotone326:

dlvr.it/BF5qkx bit.ly/1LNDWSS


路傍のアート [google+から]?#manhotalk 《6月10日撮影》茨城県潮来市、前川あやめ園近くにあったデザイン蓋。 #minchizu こちらのサイトによれば、カラー蓋も…: kotone326:

こちら... bit.ly/1LNDUum


庚申塔-tumblr [google+から]?(2年前の写真ですが) 庚申塔専用ブログを更新しました。: kotone326:

鹿沼市千手町、千手山公園の青面金剛blogs.yahoo.co.jp
http:/... bit.ly/1gg9tQu


ヘンデルの音楽に浸ろう [google+から]?《クラシック音楽の作曲家でダジャレ》 勝訴しまくることもありえるね…ストップ!と言われてしまうショーソン。: kotone326:

 エルネスト・ショーソン - Wiki... bit.ly/1fzR6VD


[google+から]?《7月7日撮影》季節はずれのシモクレン。 3月末にばっさり切ってしまい、春先に咲いていなかったのに…。: kotone326:

http... bit.ly/1fzVaFr tumblr-花とお菓子他


[google+から]?《6月25日撮影》群馬県太田市、曹源寺に咲いていたアジサイ。今年は、オミナエシ(秋の七草)の開花が早いような…。: kotone326:

h... bit.ly/1fzVaFA tumblr-花とお菓子他


[google+から]?《6月10日撮影》千葉県神崎町の神崎大橋近くの道の駅 発酵の里こうざきにあった「なんじゃもん」。 不思議な雰囲気の花(栗の花に似てると勘違い?)... bit.ly/1S7Asyu tumblr-花とお菓子他


[google+から]?《6月10日撮影》茨城県潮来市、前川あやめ園内にあった顔はめ看板に「あやめ」と「よしきり」が登場。 パンフレットや駅に展示された写真にもありまし... bit.ly/1S7Asyz tumblr-花とお菓子他


[google+から]?《6月22日撮影》群馬県前橋市(旧大胡町エリア)の荻窪公園のアジサイ。梅雨の晴れ間だと、白っぽいアナベルとかが色飛びしてしまうので、コンデジの…... bit.ly/1fzV8gT tumblr-花とお菓子他



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。