地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

7月5日(土)のつぶやき

2014年07月06日 02時21分31秒 | twitterのまとめ記事(2014年)

(6月29日撮影)群馬県太田市金山町、金龍寺駐車場前にあったアザミ。 金龍寺の桔梗の開花には2週間ほど早く来てしまい、本庁の交差点に早咲き種が咲いてい: [google+から] ... bit.ly/1n2geoE ⇒tumblr本拠地


最近、いろいろと話題になっている「ふなっしー」のドット絵を16ピクセルと24ピクセルで。 (似ているか微妙ですが…汗) ここ数ヶ月は神社仏閣や石碑類の: [google+から] ... bit.ly/1vJ0hEr ⇒tumblr本拠地


船橋市非公認キャラ「ふなっしー」がかわいくデザインされた梨クリーム味のコロン。 あちこちのスーパーでこれとプリッツ(梨汁ブシャー味)が目立つところに並: [google+から] ... bit.ly/1vJ0iYZ ⇒tumblr本拠地


開け口側のふなっしーがかわいい… kotone himiya originally shared this post:: [google+から] dlvr.it/6DCPvQ bit.ly/1vJ0hEz ⇒tumblr本拠地


《哀愁の昭和の大廃線》今回は、栃木県日光市に通じていた東武日光軌道、全長9.6km(旅客のみ)、昭和43年廃止。終着駅は「馬返」、...: 《哀愁の昭和の大廃線》今回は、栃木県日光市... bit.ly/1m2yEW4 ⇒tumblr本拠地



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。