天候の悪化が予想されるので、1日前倒しで帰路に着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/90/e4e60d9b89541ddea65122c4e0c3c531.jpg?1594590011)
港を出て驚いたのは、大量の引網漁船団行くてを阻まれ迂回しまくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c0/281b81d8584325106027fa79c390d228.jpg?1594594779)
8時現在 友ヶ島水道の淡路側を航行する予定でしたが、東の風なので、和歌山側を抜ける予定です。知らず知らず昨日は、島と島の間を抜けてしまいました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e3/1078316d3d10b4066257bdeb0422dbcc.jpg?1594600803)
左手が友ヶ島の地ノ島です。↑![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d4/36d72b43b78c093f156e4cd911951302.jpg?1594600803)
9時40分 やっとこさ友ヶ島水道通過、雨が強くなっていますが、陽が差しています。大阪湾に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/10/c5f9b176b33dfde591ef808eaa56ef5b.jpg?1594605742)
11時現在の位置です。雨がシトシト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/19/f0be8271884946e44496fe0d1e82eb02.jpg?1594615001)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fc/26db6b5ae18e888f42cd3e550e7eb50f.jpg?1594628477)
↑明石市役所前
7月13日 6時 和歌山ハーバーマリーナを出港しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/90/e4e60d9b89541ddea65122c4e0c3c531.jpg?1594590011)
港を出て驚いたのは、大量の引網漁船団行くてを阻まれ迂回しまくり。
6時40分、やっとこさセーリング開始です330度で北上中です。小雨模様ですが、あまり気になりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c0/281b81d8584325106027fa79c390d228.jpg?1594594779)
8時現在 友ヶ島水道の淡路側を航行する予定でしたが、東の風なので、和歌山側を抜ける予定です。知らず知らず昨日は、島と島の間を抜けてしまいました(^^)
この先の岬を回り込んで行きます。
後1時間位で友ヶ島水道を抜けて大阪湾に入れるのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e3/1078316d3d10b4066257bdeb0422dbcc.jpg?1594600803)
左手が友ヶ島の地ノ島です。↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d4/36d72b43b78c093f156e4cd911951302.jpg?1594600803)
9時40分 やっとこさ友ヶ島水道通過、雨が強くなっていますが、陽が差しています。大阪湾に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/10/c5f9b176b33dfde591ef808eaa56ef5b.jpg?1594605742)
11時現在の位置です。雨がシトシト。
昨夜、コンロでお茶を沸かそうとして、スイッチを回してカチッと音がするも、点火しない。カセットボンベの予備を2本持って来ているので、交換しようとボンベを取り出したら、あら、未だ有るじゃない。マジマジと点火するところを見ながらスイッチを回してみたら、火花が飛んでいない。どうも、圧電素子が逝かれたらしい。タバコを吸わないので、マッチ、ライターを持ち合わせていない。お茶は、諦めて炭酸水にしました。先ほど、お腹が空いたので日清の冷やしカップヌードルカレー味(勝手に命名)を頂きました。冷水を入れて10分、左手で持ち船の揺れで溢れるのを防ぎながら待ちました。
割箸で、柔らかくなっていない麺をコネコネと混ぜながらバリバリと頂きました。暖かいのを食べたかったな〜♪。
船は、勝手に風を受けながら自動で(手放し状態)で走ってくれるし少し暇です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/19/f0be8271884946e44496fe0d1e82eb02.jpg?1594615001)
13時36分 淡路島仮屋前迄戻って来ました。この巨大お地蔵様は、解体予定らしいです。大きくて目標替わりに丁度良かったです。
雨が降るのに風が無い。ここは、機帆走でラストスパート、後少しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fc/26db6b5ae18e888f42cd3e550e7eb50f.jpg?1594628477)
↑明石市役所前
15時30分 無事入港しました。
雨でビチャビチャになりました。
後片付けが大変です。
応援ありがとうございました😊
セールを畳むのも濡れたまま、袋に取り敢えず入れ船内へ、濡れたいるので置くところにも困る状況です。後日天気の良い日に干さなきゃって言うか干すより帆走しなきゃですね♪。