7月14日13時過ぎ、大雨強風が小ぶりになり陽が射しだしまた。前日雨の中をセーリングして濡れたセールを船の中に仕舞ったままなのを片付けと、濡れるので船内に入れたままの荷物を取りに行ってきました。


14時過ぎに港に到着しましたが、
案の定、強風で船のカバーも一部剥がされていました。ビルジも溜まっておりポンプでバケツに20L弱汲み上げ捨てました。結構雨水が侵入していました。
風も無く、時折り太陽も顔を出すこの状況を見逃してなるものかと、せっかくなので、2日間出来なかったタイラバ 釣りを
ジブセールをブームの上に広げて干しながらしました。
シマノのフラットタイラバ 60gネクタイは、オレンジゴールドラメです。最近お気に入りです。
14時15分に出港

やはり、波が高く潮も2枚潮で釣り辛い。
あたりも1回だけで、ショートバイトのみ。
やっと15時50分に釣れたのが、45cmのまあまあの1枚です。

1枚釣れた後、これからと言う時合いに西風が強くなり17時に諦め納竿しました。
日没前のゴーデンタイムを逃したわ!
まあセールも8割方干せたし、今日の任務完了です。
2020年度鯛累計16枚