2011秋_長距離撮り鉄part2(上越線 土樽-越後中里)
鉄分の差し入れ?
ダブルバズーカーアンテナ製作会
2011秋_長距離撮り鉄part1(吾妻線 川原湯温泉-岩島)
ヘッドホンの補修
2回目のR152
UHV-6の調整
久々に“まずは上級ハム”と思った瞬間
1000えん納め(越美北線 柿ヶ島-勝原)
2011春_長距離撮り鉄-4/4(紀勢本線 冷水浦-加茂郷)
2011春_長距離撮り鉄-3/4(紀勢本線 新鹿-波田須)
2011春_長距離撮り鉄-2/4(紀勢本線 梅ケ谷-紀伊長島)
2011春_長距離撮り鉄-1/4(参宮線 池の浦シーサイド-鳥羽)
2011年の桜撮り鉄(高山本線 笹津-楡原)
新しいキーボード
デスクに据え付け
ユーザー登録とシャックへ搬入
MD-200の補修
撮り鉄にハマって6年中断していたアマチュア無線を、2019年にモービルで再開しました。 HF帯SSBの走行運用や旅行中の駐車CW運用など、トライアル&エラーで楽しんでいます。
フォロー中フォローするフォローする