昨日のヨドバシカメラ新宿西口店での走行を踏まえて。
正直、ジャンプの姿勢が大きく崩れる原因はまったく解っていないのですが、なにわともあれ、ダート&モト号から外した『ファーストトライ パーツセット』を組んでみることにしました。
タミヤカスタマーのおじさんも、「まあ、初めに導入してみると良いんでないですか」と仰っていたので。
で、相変わらずの細かな比較などを挙げていこうと思います。
まず、ノーマルのローラー角度。
今回は、特別、モーターを強化したりはしていないのでコーナーでのコースアウト皆無です。
ノーマルなら、このぐらいの角度でOKなんですね。
それで、FRPマルチワイドステーを付けると、ローラー幅はこのぐらい広くなります。
まず、フロント。
歴然ですね。
リアは、このぐらい。
まあ、こちらも結構な差かと。
そして、リアはローラーが上下に付くかたちになるので、全体の安定度は増すと思います。
比較は、こんなで。
あとは、登坂の際、シャーシの下側が擦れて姿勢が不安定になるかも、という記述を読んだので、裏返して該当箇所を見てみました。
すると、確かにフロントはそこそこ擦れたあとがありますね。
リアはそれほどでも。
バンパーなるものがあるらしいので、そのうち、導入するかもしれません。
ジャンプの踏切りでは関係ないとは思いますが。
ちなみに、今回のホットショットJr.は、予算の都合でまだシャフトベアリングが、ノーマルのハトメのままです。
ボールベアリングタイプにすることでどのように変わるかは、よく解っていませんが、そのうち交換できたらよいですね。
締めは、お約束、スタジオ撮りで。
念のため、マスダンパーセットは付けておきました。
塗装したりシールを貼っていないので、格好悪いですね。
まあ、そのあたりはボチボチと。
最近は空気が少しずつ乾燥してきたので、塗装には良いコンディションですしね。
やかん
正直、ジャンプの姿勢が大きく崩れる原因はまったく解っていないのですが、なにわともあれ、ダート&モト号から外した『ファーストトライ パーツセット』を組んでみることにしました。
タミヤカスタマーのおじさんも、「まあ、初めに導入してみると良いんでないですか」と仰っていたので。
で、相変わらずの細かな比較などを挙げていこうと思います。
まず、ノーマルのローラー角度。
今回は、特別、モーターを強化したりはしていないのでコーナーでのコースアウト皆無です。
ノーマルなら、このぐらいの角度でOKなんですね。
それで、FRPマルチワイドステーを付けると、ローラー幅はこのぐらい広くなります。
まず、フロント。
歴然ですね。
リアは、このぐらい。
まあ、こちらも結構な差かと。
そして、リアはローラーが上下に付くかたちになるので、全体の安定度は増すと思います。
比較は、こんなで。
あとは、登坂の際、シャーシの下側が擦れて姿勢が不安定になるかも、という記述を読んだので、裏返して該当箇所を見てみました。
すると、確かにフロントはそこそこ擦れたあとがありますね。
リアはそれほどでも。
バンパーなるものがあるらしいので、そのうち、導入するかもしれません。
ジャンプの踏切りでは関係ないとは思いますが。
ちなみに、今回のホットショットJr.は、予算の都合でまだシャフトベアリングが、ノーマルのハトメのままです。
ボールベアリングタイプにすることでどのように変わるかは、よく解っていませんが、そのうち交換できたらよいですね。
締めは、お約束、スタジオ撮りで。
念のため、マスダンパーセットは付けておきました。
塗装したりシールを貼っていないので、格好悪いですね。
まあ、そのあたりはボチボチと。
最近は空気が少しずつ乾燥してきたので、塗装には良いコンディションですしね。
やかん