
超美麗な作例が多く紙面を飾る模型雑誌、スケールアヴィエーション。
この雑誌のイベントが急遽、開かれる、ということで足を運んできました。

会場は決して広くはなかったですが、作例によっては紙面ではモノクロであった物も当然、フルカラーで見ることができ、よい場でありました。
また、ぼくは時間の都合、拝聴できなかったのですが、エライ先生たちによるトークショーが実施され、サイン会も行われていました。

都心での開催であったため、足を運べなかったひとも多かったと思いますが、有意義な会で凄く得した気分になりました。
以下、ほとんどtwitterより。
#スケビフェス 、電飾&動力好きとしてはこの作品がCOOL過ぎました。
プロペラは2機とも回転しているし、1機は出火もしているんですよ!
【 動画 】スケビ★フェスにて ソロモンの死闘 #スケビフェス


松本州平先生というとーてもエラいひとが作った作品。
「眼福」のひとこと。
九州飛行機 J7W1 震電 複座夜戦型
スケールアヴィエーション 2017年11月号掲載
#スケビフェス


白状しますと今まで戦艦モデルの良さがまったく解らず、むしろ「どれも一緒に見えるじゃん」という嘲りの気持ちがなかったと言えば嘘になります。しかし、昨日の #スケビフェス でこの島風を拝見して度肝を抜かれました。張り線って言うんですかね。とにかく精巧なこと! 工芸品なのだと思いました。

#スケビフェス で印象的だった作品その◯
フルスクラッチだそうです。スゲー。
不勉強で大戦機は「零戦」という言葉しか知らないので、新鮮でした。
#スケビフェス で印象的だった作品その◯
この切り取り方、好きです。しかし当時の海軍はよくこんな構造を思いつきましたよね。詳しくはないですが、潜水艦にも艦載機存在してたんですよね、たしか。

#スケビフェス で印象的だった作品その◯
レッドブルたまごひこーき零戦
塗装が凄く綺麗でデカール段差も一切なくピッカピカでした。
レッドブルエアレースはFMX繋がりで室屋さんにお世話になったこともあり、また年間タイトル獲得でお祝いムードなので。
ようやく楽器を片付けてケースから出したのが、今回 #スケビフェス でgetしたお宝ステッカー!
なんと、来場者に受付の記帳と交換で配っていたんですよ。超嬉しかったです。家宝〜。
ありがとうございます。
名物美人さとうみなみ編集部員と記念写真!!
#スケビフェス
一部の人たちは感涙にむせぶことであろう、GM(ジム)オンリームック本がモデルグラフィックス編集部刊で発行されていたなんて、知りませんでした。

#スケビフェス 、何気にガルパン成分も混じっていたんですよ。
あと、カレンダー欲しかった(家の人と一緒に見に行ったので買えず……)。
やかん
この雑誌のイベントが急遽、開かれる、ということで足を運んできました。

会場は決して広くはなかったですが、作例によっては紙面ではモノクロであった物も当然、フルカラーで見ることができ、よい場でありました。
また、ぼくは時間の都合、拝聴できなかったのですが、エライ先生たちによるトークショーが実施され、サイン会も行われていました。

都心での開催であったため、足を運べなかったひとも多かったと思いますが、有意義な会で凄く得した気分になりました。
以下、ほとんどtwitterより。

プロペラは2機とも回転しているし、1機は出火もしているんですよ!
【 動画 】スケビ★フェスにて ソロモンの死闘 #スケビフェス



「眼福」のひとこと。
九州飛行機 J7W1 震電 複座夜戦型
スケールアヴィエーション 2017年11月号掲載
#スケビフェス





フルスクラッチだそうです。スゲー。
不勉強で大戦機は「零戦」という言葉しか知らないので、新鮮でした。

この切り取り方、好きです。しかし当時の海軍はよくこんな構造を思いつきましたよね。詳しくはないですが、潜水艦にも艦載機存在してたんですよね、たしか。


レッドブルたまごひこーき零戦
塗装が凄く綺麗でデカール段差も一切なくピッカピカでした。
レッドブルエアレースはFMX繋がりで室屋さんにお世話になったこともあり、また年間タイトル獲得でお祝いムードなので。

なんと、来場者に受付の記帳と交換で配っていたんですよ。超嬉しかったです。家宝〜。
ありがとうございます。

#スケビフェス



あと、カレンダー欲しかった(家の人と一緒に見に行ったので買えず……)。
やかん