東京6大学野球「打てない東大は早稲田に競り負ける」 2023-09-16 16:26:26 | 日記 本日は東京6大学野球「東大対早稲田戦」を病院個室でスマホで観戦」試合は6対0で早稲田の先勝。ちなみに第1試合は3対1で法政が立教に先勝。観客6000人。中盤までは東大も接戦。例によって東大はチャンスを生かせず早稲田のエース加藤が完封勝ち。東大投手は松岡、三田村は良かった。東大は3安打1四球2エラー。早稲田は10安打3四球6得点盗塁1。
東京6大学野球「東大、明治に4試合連続惜敗」神宮球場 2023-09-10 19:49:28 | 日記 本日、神宮球場で東京6大学野球が行われ慶応が立教に11対7で連勝。第2試合は明治が東大に3対1で連勝。東大は明治に春から4連続惜敗。観客は6000人。今日は東大が8安打1四球1得点エラー1。明治が8安打3四球3得点1盗塁1エラー。東大の松岡、鈴木健、平田は制球が良くなり6大学レベル。問題は東大打線。5度位、無死から先頭打者を出すが点がとれない。次週は対早稲田戦。今度は勝ちたい。
東京6大学野球「東大、明治にまたしても惜敗」神宮球場 2023-09-09 15:05:11 | 日記 東京6大学野球が今日、神宮球場で開幕。私は、まだ入院中なのでBig6TVで観戦。観客は雨もあり7000人。開幕戦で東大は善戦も0対3で敗戦。春の2試合も善戦だった。東大は6安打、2四球、2盗塁、2エラー。明治は7安打、1四球、1盗塁、1エラー。東大バッテリー、松岡、三田村ー和田。松岡は7回で自責点は1。三田村も1回自責点は0。明治バッテリー、村田、千葉、石原ー小島河。東大打線は3塁走者を返せない。犠牲を打てないし、スクイズは失敗。明日は勝ちたい。第2試合は慶応が3対2で立教に先勝。
東京6大学野球は明日開幕 2023-09-08 06:47:45 | 日記 東京6大学野球は明日、秋季リーグが開幕。今の6大学は東大以外はあまり、実力差がない。しかし、優勝は明治か慶応のような気がする。東大は正直いって最下位脱出は楽ではないが可能性はある。まず早く1勝あげること。開幕戦の明治戦は春は勝てなかったが善戦した。今季は勝ってほしい。ネットテレビのAbemaTVとスポーツブルのBig6TVで全試合、無料完全生中継で放映する。
東大野球部「井手俊監督が今季で勇退」 2023-09-06 06:18:26 | 日記 昨日のスポーツ紙によると昨秋、脳症で倒れた井手監督はリハビリをしているが79才でもあり今季限りで勇退。大久保助監督が春についで今季も采配を振るう。できれば井手監督には、もう10年早く監督に就任して欲しかった。東大の監督、助監督は無給なので経済的に安定している方しか就けない。これからは、何とか大学職員として有給に出来ないだろうか。井手監督、最大の功績は走る東大とし走塁面を強化したこと。さすがに元中日1軍守備走塁コーチ。後任は大久保助監督だろう。彼は東大赤門旋風時に主将をつとめた。期待したい。