東大OP戦「東大Bチームが社会人クラブチームに逆転勝ち」 2023-08-28 16:12:09 | 日記 昨日、東大球場で東大Bチームが社会人クラブチーム、東京好球倶楽部に9対8で逆転サヨナラ勝ち。やはり東大は抑えの投手がいない。8回裏に東大は3点加点で7対3。普通ならばこれでおしまい。それが9回表5失点で7対8。しかし東大は9回裏2得点で9対8でサヨナラ勝ち。これでオープン戦9連敗でストップ。通算7勝22敗2引き分け。Aチームが3勝6敗2引き分け。Bチームが4勝16敗。もう少しで秋のリーグ戦。初日の明治戦に何とか勝ちたい。
東京6大学オールスター戦「東大、法政、慶応軍が快勝」 2023-08-27 08:22:55 | 日記 昨日、群馬県で行われた東京6大学オールスター戦は7回降雨コールド6対3で東大、法政、慶応軍が明治、早稲田、立教軍に快勝。東大勢も酒井、山口がヒット、別府が打点をあげるなど活躍した。和気あいあいで楽しい試合だった。
東京6大学「東京6大学オールスター戦が26日(土)群馬県桐生で開催」(再掲) 2023-08-23 11:04:36 | 日記 8月26日(土)群馬県桐生にある小倉クラッチスタジアムで午後3時半から行われる。入場料は大人1700円、高校以下は600円。動画配信もあるようだ。東京6大学オールスター戦は毎年行われている。地元の方は、大学ナンバーワンリーグをご堪能ください。
東大野球部「今年の東京都国公立大学戦は東大不参加で学芸大が優勝 」 2023-08-22 12:11:32 | 日記 東京都国公立大学野球大会は毎年6月頃にトーナメント戦で行われる。東大はBチームを送り学芸大と優勝を争っている。今年は、まだかなと思っていた。それが学芸大学のホームページをみたら7月に行われて東京学芸大学が1、2年チームを送り優勝したとのこと。東大は不参加だったが7校が参加らしい。不参加はどういう理由かは分からない。少し残念。
7大戦「東大2年連続優勝」 2023-08-18 13:15:55 | 日記 実は私は7月上旬から入院中。したがってスマホで投稿。これがやりにくい。かつての7帝国大がこの時期集まってトーナメント戦で戦う。硬式野球の部は今年は東大が主管校。東大は準決勝で東北大に11対3で7回コールド勝ち。東大はエース松岡が7回を3失点と好投。決勝でも北大に4対0で日没コールド勝ち。東大の平田は完封。東大打線は8安打7四球。MVPは東大4番、別府が獲得した。