今年も余すところ半月になっちゃいましたね
クリスマス
に大晦日
年賀状の準備もしなくちゃね~
最近、我が家の年賀状はとらのすけくんのコスプレ?が定番になっています
始めは単に顔写真wだったのだけど
だんだん色々着せられる様になって迷惑そうなんですが。。。
と言う訳で年賀状の工夫は写真撮影が大嫌いな彼を何とかなだめて
いかに良いショットを取るかということなんですが
中々うまくいきません
とらのすけ7ヶ月から4歳半の去年間での年賀状並べてみました
2006年 とらのすけ9ヶ月(写真が下手で賀状がうまく撮れてませんが)

2007年 とらのすけ1歳9ヶ月

2008年 とらのすけ 2歳9ヶ月(カレンダーのモデルになったよ)

2009年 とらのすけ 3歳9ヶ月
もう1枚

20010年 とらのすけ4歳9ヶ月

こちらももう1枚
今年はすでにウサギのパーカーを用意しましたが
プリンターの調子が悪くて買い替えかなぁ?って感じでまだ製作には至ってません
とっても迷惑そうなピンボケ写真 この着ぐるみで製作予定なの
内緒で公開です

年賀状用はこれから撮り直しです・・・
嫌がらずに笑顔を見せてね とらちゃん
クリスマス


年賀状の準備もしなくちゃね~

最近、我が家の年賀状はとらのすけくんのコスプレ?が定番になっています

始めは単に顔写真wだったのだけど
だんだん色々着せられる様になって迷惑そうなんですが。。。

と言う訳で年賀状の工夫は写真撮影が大嫌いな彼を何とかなだめて
いかに良いショットを取るかということなんですが

中々うまくいきません

とらのすけ7ヶ月から4歳半の去年間での年賀状並べてみました








もう1枚

20010年 とらのすけ4歳9ヶ月

こちらももう1枚

今年はすでにウサギのパーカーを用意しましたが

プリンターの調子が悪くて買い替えかなぁ?って感じでまだ製作には至ってません
とっても迷惑そうなピンボケ写真 この着ぐるみで製作予定なの
内緒で公開です

年賀状用はこれから撮り直しです・・・
嫌がらずに笑顔を見せてね とらちゃん
