クルマのタイヤのサイドウォールに細かいヒビが入っているのは以前から知っていました
最近走行中タイヤから聞こえるロードノイズがちょっと大きくなってきたな という実感もありました
でも確か溝は十分だったんでついつい使っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/32/ad71e6515437dcbd8b1eba70ea8d6bf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e9/2958477f55489e4807a168d89965f35a.jpg)
いやいやコレは 半端ないって~~(笑)
即刻交換せねば!
某オークションサイトを探していると国産ダンロップ製タイヤが
「消費税無し 送料込み 4本セットで11800円!」
ってマジか? 送料込で1本3000円切ってるぞ!?
ただし条件があり
「入札後3時間以内にカードがネットバンク決済できる方のみ」
との事
アヤシイ 怪しすぎる・・・・
一度も会った事も無い、名前も住所すら分からない業者にお金を振り込むヤツがこの世にいるのか!?
買ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/58/44d8452db018ee4e7f41de6ba339e02b.jpg)
2018年製19週目製造の何の問題もなさそうなタイヤが2日後到着しました
近くのお店で格安に取り付けてもらい店員さんビックリしてました
そうそう、実はオークションを覗いていた時にもうひとつ気になっていた商品があったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a1/89903945f9c5ae906fe3108fb8f4e0c7.jpg)
LEDヘッドランプ
真っ赤なアルミのボディーがカッコイイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dc/e8f753a3ea16b8b6748ab171fc8b2929.jpg)
向かって右が純正ハロゲン、左がこのLEDランプ
シャープな白い光で明るいんじゃないかい!!
本体は熱対策に5枚羽のファンも付いてます
しかも驚くのはその価格!
何と本体1500円以下(左右セットです)
たぶん紙で作ってもその値段はありえない!?
さっそく夜に走ってみると・・・
直視するとあんなに明るかったライトは運転席からだととても暗く・・・
ロービームのカットラインがまるで出てないぞっ!
室内まで響く冷却ファンのモーター音もかなり大きい・・・
「不良品は交換」と書いてあったので連絡しても電話は通じない、メールは来ない
今どきは便利・・・というかコワいですね
会社の住所をググるとストリートビューでその場所の写真が見れちゃう・・・
空き地でした
※ストリートビューはリアルタイムでは無いのでもしかしたらその後会社があるのかもしれません
LEDチップなんて技術が確立した現在、価格がもっと下がってもいいんじゃないかと思ってましたけどね
そりゃそうよ
現在マトモに買ったら2万円近くするもんっ!
すぐに純正に交換しました
商品が来るまで名前も知らないメチャな条件のお店がマトモで名前を出しているお店(本当かどうかは別として)がダメダメだなんて・・・
ネットオークションっておもしろいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/44/afdbe9a6c51276177d069def1298ac5a.jpg)
椅子はフレームを組み上げてペーパーがけしました
最近走行中タイヤから聞こえるロードノイズがちょっと大きくなってきたな という実感もありました
でも確か溝は十分だったんでついつい使っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/32/ad71e6515437dcbd8b1eba70ea8d6bf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e9/2958477f55489e4807a168d89965f35a.jpg)
いやいやコレは 半端ないって~~(笑)
即刻交換せねば!
某オークションサイトを探していると国産ダンロップ製タイヤが
「消費税無し 送料込み 4本セットで11800円!」
ってマジか? 送料込で1本3000円切ってるぞ!?
ただし条件があり
「入札後3時間以内にカードがネットバンク決済できる方のみ」
との事
アヤシイ 怪しすぎる・・・・
一度も会った事も無い、名前も住所すら分からない業者にお金を振り込むヤツがこの世にいるのか!?
買ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/58/44d8452db018ee4e7f41de6ba339e02b.jpg)
2018年製19週目製造の何の問題もなさそうなタイヤが2日後到着しました
近くのお店で格安に取り付けてもらい店員さんビックリしてました
そうそう、実はオークションを覗いていた時にもうひとつ気になっていた商品があったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a1/89903945f9c5ae906fe3108fb8f4e0c7.jpg)
LEDヘッドランプ
真っ赤なアルミのボディーがカッコイイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dc/e8f753a3ea16b8b6748ab171fc8b2929.jpg)
向かって右が純正ハロゲン、左がこのLEDランプ
シャープな白い光で明るいんじゃないかい!!
本体は熱対策に5枚羽のファンも付いてます
しかも驚くのはその価格!
何と本体1500円以下(左右セットです)
たぶん紙で作ってもその値段はありえない!?
さっそく夜に走ってみると・・・
直視するとあんなに明るかったライトは運転席からだととても暗く・・・
ロービームのカットラインがまるで出てないぞっ!
室内まで響く冷却ファンのモーター音もかなり大きい・・・
「不良品は交換」と書いてあったので連絡しても電話は通じない、メールは来ない
今どきは便利・・・というかコワいですね
会社の住所をググるとストリートビューでその場所の写真が見れちゃう・・・
空き地でした
※ストリートビューはリアルタイムでは無いのでもしかしたらその後会社があるのかもしれません
LEDチップなんて技術が確立した現在、価格がもっと下がってもいいんじゃないかと思ってましたけどね
そりゃそうよ
現在マトモに買ったら2万円近くするもんっ!
すぐに純正に交換しました
商品が来るまで名前も知らないメチャな条件のお店がマトモで名前を出しているお店(本当かどうかは別として)がダメダメだなんて・・・
ネットオークションっておもしろいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/44/afdbe9a6c51276177d069def1298ac5a.jpg)
椅子はフレームを組み上げてペーパーがけしました
LEDは・・・勉強代ですかね?
ネット依存症?のヌッシー
「このカラクリはわからんのよね~」
って言ってました┐(-_- )┌
LEDはヌッシーさんの住む市だったんで潜入捜査を依頼しようと思ったんですが・・・
実在してなかったっす(笑)
きたくは怖くて近寄りませんが、先日知り合いが1000円のアクションカメラを楽天で買ったのできたくもポチッと(笑)
でも、動画は興味なかったんですよねぇ(^0^;
自分の場合、たった3分の動画に3時間要する要領の悪さに嫌気がさしてしまい遠ざかっています
ガタさんみたいな「タイムプラス」もいいんじゃないかな~
と思いつつガラ携ですけどなにか?(*`□´)
確かに見た目は良いんですがねぇ~Ωo(・_・`)
保安部品は用を足さなきゃ意味ないですから。。。Ω Ωヾ(_"_;)
タイヤの方は凄いです !(^^)!
試験点灯した時の直視できないくらいの眩しさに胸が躍りました
半年持てば・・・と思っていたんですが不良品ではなく粗悪品でした
下手に使って車両火災とかにならなくて良かったかなと~
T28さんの正規品LEDの1/10以下なんでそんなモンでしょう