「こおひいや」の休日

山口県東部で小さな喫茶店をやっています
県内をメインに休みの日に出掛けたこと
日々思うことを綴っていくつもりです

ケータイ 

2007-03-09 23:52:00 | 思う事
知らない間に、貯まっていた携帯電話のポイントが、今月末で無効になります。
私のケータイは、もう6~7年機種変更をしていません(当然カメラなんて付いてナイ)
これを機会に機種変更することにしました。

私はケータイを「一応持っている」だけで、ほとんど電話を掛けることも掛かってくることもありません。
携帯でメールを送ると、恐ろしく時間がかかるので、滅多に携帯メールもしません。
インターネットなんて、したことも無ければやり方もわかりません。

「じゃぁ、なんで持ってんの?」
って、ことになるんですが・・・・・やはり、出先で何かあると困るから。
以前は山登りやバイクツーリングなど一人で行動することが多かったので、万が一の「緊急連絡用」みたいな感じでした。

ケータイショップに行くと・・・FOMAって何ですか?。
デジタルオーディオプレーヤーにもなるの?、で、曲は・・・インターネットでダウンロード!?
デコメール?それはカンベンしてほしい・・・。

もう「ケータイ浦島太郎」状態・・・・というより私の理解を超えて、時代の波に完全に置き去りにされてしまったのを実感しましたね。
いくら考えても、私には大容量回線は必要ない訳で・・・でも奥さんはちょっと興味あるみたい。

という訳で奥さんのをFOMAに機種変更して、私は今まで奥さんが使っていたカメラ付きに乗り換え・・・となりました。
でも・・・今まで使い慣れたメーカーと操作方法が違い、なかなか勝手がうまくいきません。

そこで、素朴な疑問です。
多彩な機能を備えた今どきのケータイを、どれだけの人がどの程度使いこなしているのでしょうか?。

無くたって、まるで平気なんだけどね。


コメントを投稿