キャンプから早く帰ってきたのですずちゃんを連れて寂地峡に行こうと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7d/808c94fee259907745fe9567379ee53a.jpg)
平瀬ダムの猿飛湖
完成してから約半年
だいぶ水が蓄えられてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4e/573eebcac677cd509397c52462b296cb.jpg)
山に近づくにつれ秋の気配がより感じられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bb/750dd0b5dc7b7e8a7acbccf2e4c92b1f.jpg)
寂地峡到着
山口県最高峰「寂地山」の登り口だけあって上着がないと少々寒いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c2/2ec62a489e2749c612844bbecbac3916.jpg)
モミジも赤くなっていると言えば赤くなっているけど・・・
途中で枯れてしまっているものが多いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/40/3f2141b5d52b71d6f232dfcca72ce612.jpg)
残念ながら紅葉は外してしまったのでこの先にある日本の滝100選にも選ばれた五竜の滝を堪能しますか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8f/7f9920f5c50314a7d556cbb47a648bb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/72/61956ee139c056d16d59654ee8a14d3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/10/efa42268bef2bb321d317902013ff9aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/eb/3ec094f0164d499bb5bcc74a4a1c171c.jpg)
勾配のキツい階段を登り狭い橋を渡り・・・
山の中を澄んだ水がとうとうと流れ、落ちていく景色はココロ洗われます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8d/21106a59fc97a331a3baf0e96f4b6f10.jpg)
名水100選の「延齢の水」をガブガブ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4e/b6b22b40d4485162ddc8386d30d98c36.jpg)
だいぶ歩いたからお疲れだったかな?
まだ誰も撮影してない湖面に写る紅葉が
あるのですね~d(^^)今がチャンスですよ!
遊び疲れた鈴ちゃん まるで子供みたいに
クルマの中でウトウト・・・
良い休日でしたね~ お疲れ様でした~m(__)m
猿飛湖、ほぉ~人口なのですね、綺麗に出来てます事
水鏡もいい感じ
滝、大好きです、良いですよね、マイナスイオンたっぷり💧
🐶すずちゃんもご堪能の様ですね
延齢水飲んで元気で長生きされます様に、って今おいくつですか?
相当歩いたんですねぇ。。。
そういえば奥様のインスタで。。。
「岩の上にのせられて」とか(笑)
鈴ちゃんに無理させたんじゃ~(笑)
今年の紅葉はいつが盛りかちょい判り難いですねぇ。。。
いい秋になるといいんですが。。。
見るもの、匂い⋯とても新鮮だったでしょうね。お水も美味しそう。
秋を堪能しましたね!
帰り道、ふと後ろを見ると眠そうな顔をしているすずちゃんを見て娘が小さい頃を思い出しましたわ(* ̄3 ̄)╭
一番下から上に5つの滝がありマイナスイオン浴びまくり状態になります💧💧💧
ただ、滝の音で人間の気配がかき消されてしまいます
最近クマ🐻の目撃情報が多いので気になって・・・
途中で帰りました😨
すずちゃんは・・・
今月末3歳になります🐕
いつも奥さんのインスタに👍ありがとうございますm( _ _ )m
里の紅葉がまずまずだっただけお山の期待度が高かったんですが・・・
京都の紅葉を楽しみにしています♪(^∇^*)
確かに大冒険でしたw
最近の秋は短いのでたのしまないと・・・です!