まさか?まさか大山で、トウダイグサ科のお花に出会うなんて・・思いもしなかった(@_@;)
トウダイグサ科の花・・・知ったような口利いていますが、昨年あたりから?トウダイグサ科のお花に魅せられているyama・・
この花は、見晴台の休憩所(ベンチ・椅子あり)手前(山側)の山道脇に、咲いていた(^O^)
こんな所で出遭えるなんて・・勿論?ちょっと興奮する(@_@;)
トウダイグサ科・・トウダイグサカ・・yama叫んでいるけど、友は、???でも一緒に見つめてくれた(*^^)v
最初に注目したのが、この「おくるみ」みたいに見える葉だった。
どうみても?トウダイグサ科には違いないと思ったが、まだ見たことない種だ!!
蕊(になるのか?トウダイグサ科の花は、オモシロイ成形のようだ!?)の様子は、小石川植物園で見かけた、チャボタイゲキに似ている!?
矮鶏大戟(チャボタイゲキ)の記事 2008.2.12
http://blog.goo.ne.jp/yama60666/e/1ad9c7a8604ca378a458a5286326d488
トウダイグサに比べると?ちょっと華やかさ落ちるね・・(^O^)
ねっ、眺めているだけで?不思議?起こるでしょ!?
↑と比べると、葉っぱがくるくる・・これは、これから開くのか?それとも開いた後なのか??
それとも↑とは別モノなのか???
こんな感じでね、沢山咲いていました♪
帰りの電車で、タカトウダイが閃いた(*^_^*) タカトウダイはまだ見たこと無いから候補に浮かぶ・・
花の様子から、タカトウダイのように見えて来た来た!?
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/takatoudai.html
山地や高原などで見られると書いてある(*^_^*)
こんな出会い・・堪らん?となる
トウダイグサに出会った時もそうだったわ(^○^)
タカトウダイの葉が、実は気になっています!?
検索すると細長いのですが、この画の葉は細長くは無い( 一一)
只、下の方になると細長い葉になっています!
違うようでしたら、教えてください
キヨたんさんが調べて下さいました。
名前がややこしいですが、yamaが撮ってきた花は
トウダイグサ科 「ナツトウダイ」 のようです
キヨたんさん、いつもお世話になります♪
これも迷う?花になる…
キジムシロやヘビイチゴ・ヤブヘビイチゴを見分ける時に目にした、ミツバツチグリではないかしら??
分からないところあるけど、小葉3枚がそう見える
ちっちゃくて、綺麗な透き通るようなキイロだ♪
最初曇天モードで撮っていたが、このあまりに綺麗なキイロは、AWBのほうか゛、よりらしい感じ?が出る(*^^*)
この目で見た感じがそうだったのだ
この花にもまた驚く事になった
yama好みのまあるい5弁花。そしちっちゃいも◎ なんて可愛いのだ!!!
この花撮るyamaは、体力に自信ないと言う友に先に行って貰うことになる\(~o~)/
少し土が湿っているので、花びらに土が付いたりもしていた。綺麗な花を探したのよ
最初は、何だろう?を連発していた(@_@;)
出会う女性登山者にも、何回かお聞きした\(~o~)/
誰もが?・・ワ・ス・レ・ナ・グ・サ・ぁ~?!
だよね!? どう見ても?そう見える
野生化したワスレナグサも(北海道や長野県で)見られるとあったが。。
いずれにしても?ムラサキ科のようではある
そして、カワイイは平地で見る花より数倍?素敵に見えるのは当然か
yamaが山で出会って、感動しまくった?勿忘草に似た花は、
何と、、図鑑やサイトで見る度に、あいたかった花・・・
ムラサキ科 山瑠璃草(ヤマルリソウ) でした
キヨたんさん、これもありがとうございました
二重滝の近くで撮ったベンケイソウ科?の花
メキシコマンネングサかなぁ~?!
実は、ココでこの花撮っていて、肝心の滝を見なかった( ..)
友が言った!! 一度も見なかったねっ・・\(~o~)/
友は、上手に撮っていたわ
滝を見に又行こか・・
気になる花を(*^_^*)
ケーブルの中から見えた崖に咲いていた花と同じだと思って、ケーブル降りてから橋(確か?)の上から撮りました
ウツギかな?!
(ヒメウツギかもしれません!?)
あまり撮らないツツジが綺麗で又撮った
もしかして、ミツバツツジかなと思ったんですが、ミツバツツジの特徴をよく知らない事に気づく・・
ちょっと調べたら、雄蕊が5本らしい・・・
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』には~
ミツバツツジ(三葉躑躅 Rhododendron dilatatum)はツツジ科ツツジ属の落葉低木。また、近縁のミツバツツジ類の総称でもある。
そっかぁ・・総称なんだ・・・ ツツジのこと、ホント知らないのね
大山で、こんなにお花を撮れるとは思ってもいませんでした!!
また日記にするつもりもなく(山を友と楽しむが目的だったので)ポイントも撮って来ませんでした。
なのに、2編もだらだらと書いてしまいました
ツツジで最後にするなんて、yamaらしくない・・幾つになっても臍曲りである
今日も?一生懸命働いて来ました
今夜も、yamaのお花見て戴き、ありがとうございました
トウダイグサ科の花・・・知ったような口利いていますが、昨年あたりから?トウダイグサ科のお花に魅せられているyama・・
この花は、見晴台の休憩所(ベンチ・椅子あり)手前(山側)の山道脇に、咲いていた(^O^)
こんな所で出遭えるなんて・・勿論?ちょっと興奮する(@_@;)
トウダイグサ科・・トウダイグサカ・・yama叫んでいるけど、友は、???でも一緒に見つめてくれた(*^^)v
最初に注目したのが、この「おくるみ」みたいに見える葉だった。
どうみても?トウダイグサ科には違いないと思ったが、まだ見たことない種だ!!
蕊(になるのか?トウダイグサ科の花は、オモシロイ成形のようだ!?)の様子は、小石川植物園で見かけた、チャボタイゲキに似ている!?
矮鶏大戟(チャボタイゲキ)の記事 2008.2.12
http://blog.goo.ne.jp/yama60666/e/1ad9c7a8604ca378a458a5286326d488
トウダイグサに比べると?ちょっと華やかさ落ちるね・・(^O^)
ねっ、眺めているだけで?不思議?起こるでしょ!?
↑と比べると、葉っぱがくるくる・・これは、これから開くのか?それとも開いた後なのか??
それとも↑とは別モノなのか???
こんな感じでね、沢山咲いていました♪
帰りの電車で、タカトウダイが閃いた(*^_^*) タカトウダイはまだ見たこと無いから候補に浮かぶ・・
花の様子から、タカトウダイのように見えて来た来た!?
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/takatoudai.html
山地や高原などで見られると書いてある(*^_^*)
こんな出会い・・堪らん?となる
トウダイグサに出会った時もそうだったわ(^○^)
タカトウダイの葉が、実は気になっています!?
検索すると細長いのですが、この画の葉は細長くは無い( 一一)
只、下の方になると細長い葉になっています!
違うようでしたら、教えてください
キヨたんさんが調べて下さいました。
名前がややこしいですが、yamaが撮ってきた花は
トウダイグサ科 「ナツトウダイ」 のようです
キヨたんさん、いつもお世話になります♪
これも迷う?花になる…
キジムシロやヘビイチゴ・ヤブヘビイチゴを見分ける時に目にした、ミツバツチグリではないかしら??
分からないところあるけど、小葉3枚がそう見える
ちっちゃくて、綺麗な透き通るようなキイロだ♪
最初曇天モードで撮っていたが、このあまりに綺麗なキイロは、AWBのほうか゛、よりらしい感じ?が出る(*^^*)
この目で見た感じがそうだったのだ
この花にもまた驚く事になった
yama好みのまあるい5弁花。そしちっちゃいも◎ なんて可愛いのだ!!!
この花撮るyamaは、体力に自信ないと言う友に先に行って貰うことになる\(~o~)/
少し土が湿っているので、花びらに土が付いたりもしていた。綺麗な花を探したのよ
最初は、何だろう?を連発していた(@_@;)
出会う女性登山者にも、何回かお聞きした\(~o~)/
誰もが?・・ワ・ス・レ・ナ・グ・サ・ぁ~?!
だよね!? どう見ても?そう見える
野生化したワスレナグサも(北海道や長野県で)見られるとあったが。。
いずれにしても?ムラサキ科のようではある
そして、カワイイは平地で見る花より数倍?素敵に見えるのは当然か
yamaが山で出会って、感動しまくった?勿忘草に似た花は、
何と、、図鑑やサイトで見る度に、あいたかった花・・・
ムラサキ科 山瑠璃草(ヤマルリソウ) でした
キヨたんさん、これもありがとうございました
二重滝の近くで撮ったベンケイソウ科?の花
メキシコマンネングサかなぁ~?!
実は、ココでこの花撮っていて、肝心の滝を見なかった( ..)
友が言った!! 一度も見なかったねっ・・\(~o~)/
友は、上手に撮っていたわ
滝を見に又行こか・・
気になる花を(*^_^*)
ケーブルの中から見えた崖に咲いていた花と同じだと思って、ケーブル降りてから橋(確か?)の上から撮りました
ウツギかな?!
(ヒメウツギかもしれません!?)
あまり撮らないツツジが綺麗で又撮った
もしかして、ミツバツツジかなと思ったんですが、ミツバツツジの特徴をよく知らない事に気づく・・
ちょっと調べたら、雄蕊が5本らしい・・・
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』には~
ミツバツツジ(三葉躑躅 Rhododendron dilatatum)はツツジ科ツツジ属の落葉低木。また、近縁のミツバツツジ類の総称でもある。
そっかぁ・・総称なんだ・・・ ツツジのこと、ホント知らないのね
大山で、こんなにお花を撮れるとは思ってもいませんでした!!
また日記にするつもりもなく(山を友と楽しむが目的だったので)ポイントも撮って来ませんでした。
なのに、2編もだらだらと書いてしまいました
ツツジで最後にするなんて、yamaらしくない・・幾つになっても臍曲りである
今日も?一生懸命働いて来ました
今夜も、yamaのお花見て戴き、ありがとうございました
山登りお疲れさまでした。
十分満喫されたみたいですね!!
これから緑が深くなるので山はもっと楽しくなるかもですね!
山登りは最近してないなぁ。
昨日は昭和記念公園に散歩に行きました。チューリップもそろそろ終わり。ポピーが楽しめます!
29日は無料解放日です。
>野生化したワスレナグサ< とんでもございません、これぞあのヤマルリソウです? なんと綺麗な瑠璃色♪ 良いものに出遭いましたね! この中心部が白い上品な姿に対して、ワスレナグサの中心部は黄色です。
キジムシロ、ヘビイチゴ、ヤブヘビイチゴ、ミツバツチグリは皆似ている? 特に山では悩みます・・・ミツバツチグリにしましょうね♪ マンネングサ系はこれも似たものが多く私は苦手です? メキシコマンネングサで良いことにしましょう♪ 白い花はウツギまたはヒメウツギぽいですね? ツツジはミツバツツジかも知れません? 後ろに写っている若葉がそのように見えます♪ 下界で見るツツジとは色合いも背丈も違う! 自然の中に咲く樹草花は園芸種とはまるっきり見え方や感動も違ってくる! たかが大山ですが、人が言うほど楽に登れる山でもない。 二重滝? 次の次でもよろしいでは? そして何度でもお出掛けください、次回はまた違うものに出遭えるかも知れませんね♪ お疲れ様でした。
コメントありがとうございます♪ いつも覗いて戴き感謝です!
大昔に大山行っているのですが、始めて行ったような気分でした(^O^)
草花に興味持ってから行って見ると、山登りの味もまた一味違って来ます!?
山登りのキツサも何回か味わっておりますが、また行きたくなるのですね(@_@;)
普段の生活からちょこっと離れて、ホンモノの自然の中に身をおくと、自然児になるようです(^O^)/
オイラさんも、機会を作って是非~(*^^)v
昭和にもまた行ってみるかなぁ~
山は珍しい花の宝庫、羨ましいな~、山に登れるyamaさんが。
トウダイグサは妙に縁がないな~。
瞬間、蟹の爪かと思った…、これ花なんですね。
ヤマルリソウ、可愛いね~。
アンコロ7には分からない花ばかりだ…。
やっとトウダイグサ科の花、いや葉に出会ったよ、5月4日にトウダイグサ科大葉紅柏アップします。
同時に、宿題のハハコグサ、アップします、見てやって下さい。
お助けマン、キヨたんさんありがとうございます(^O^)
いやぁ~キヨたんさん、文中にも書きましたが、まさか?の出遭いでした♪
ベテランと思われるスタイルの女性登山者が、この山お花少ないのです!? もう少ししたら?の意味もあったのかも知れませんが、なんのその・・登って良かった大山(*^^)v
トウダイグサ科の花には、通常見られる花のイメージとは、全く違う雰囲気を感じています♪ トウダイグサ科の花に出遭えたこと、とても嬉しかった!!
yamaはいつも検索甘いのですが、名前は夏がつくけれど、春に咲く「ナツトウダイ」調べて戴き、ありがとうございます。タカトウダイで検索した中でも、ちょっと違うかな?!も、ちらっとあったのですが、詰めが甘いでしたね(+o+) でも、ナツトウダイ分かって嬉しいです。久しぶりのコンデジでした。以前は、Pでは撮ったこと無かったのですが、今回は、殆どPで行きました。撮れているか心配でしたが、まぁまぁ花の様子は撮れました!?
ムラサキ科の花検索をすると、とても気になっていた「ヤマルリソウ」です。以前さほさんが、島根のおじいちゃん・あばぁちゃん宅訪問での野草の中にも確か?ありましたね♪
さっき確認したら、「ヤマルリソウ」会いたいと書いていました(@_@;)
今回、ヤマルリソウかな?も候補として調べたのですが、実際見たことないのと、画像ではこの目で見た可愛さに劣った・・あははは・・・(@_@;)
ワスレナグサの黄色い中心部との違いにも、勿論?目を付けましたが、これも甘かった(^O^)/ ワスレナグサのことも甘いってことでした(+o+)
しかし、キヨたんさん、ヤマルリソウって、もっと特別な山?に登らないと遭えないと思っていたのですが、大山は特別な山?にもなりました♪
この花、大山での記念の花になります
ミツバツチグリもメキシコマンネングサも、ウツギ(ヒメウツギ?)もミツバツツジも、そうして?下さいね
滝も坂も?また次回に取っておきます!? 次誰?に逢うかな~
コメントありがとうございます♪
アンコロ7さん、あのね・・yama思った・・・シェルティーも勿論だけど、アンちゃんが大好きなのね(^^♪ 当然ですね
今回撮った枚数は、どこかに花撮り行った時と比べるととても少なかった(@_@;)
せっかくお山で撮った花だけど、モノ?になるかしら?? まぁ記録でいいわ!!
そんな気分で帰って気ました(^O^) アップ出来て良かったです・・
大葉紅柏とハハコグサですね♪ 宿題??・・アンコロ7さん・・yamaと違って、昔も真面目な生徒だった
どんな撮り方かなぁ~楽しみにしています
いいないいな♪いっぱい素敵なお花に会えましたね(*^▽^*)
トウダイグサの花!一度見てみたい~!!!
それに、ヤマルリソウ♪これって、びっくりするほど
可愛いお花ですよね。そうそう、私の田舎で見たお花ですよ~
私も昔の記事確認しちゃいました。あらら、yamaさんも見て下さったのね♪
ダイエット兼ねて、山歩きしたいと思ってるのですが、
んーー、、暫くちょっと忙しくて行けないのですよねぇ。。。
行こうと思えば行けるんですけどね、、、
楽団の本番が2つ入ってるから、終わるまでは~~と我慢???
遊びは週2日くらいまでって一応私のルールがあったりして(´・ω・`)
まぁ、あって無いようなルールなんですけどね。気持ちの問題?笑
やっぱり下界で見る草木とは違いますねー♪♪
滝のそばで撮られた花も、初めて見るお花でした!!
これから良い季節ですもんね。私も山歩きするぞ~~\(^o^)/
コメントありがとうございます(*^_^*)
ちょっと書きたいことあったのでお返事又書きますね、、お天気よさそうなので、長旅も快適だと思います♪
これから出勤です(^O^)
さほちゃん、お仕事辞めても、、充実しているご様子でよかった(^^♪
そうそう、昨年話題にあがった大山に登って気ましたよ(^O^)/
生憎の曇天でしたが、登るにはむしろあれぐらいでよかった!? 一緒に登った友も、頂上まで登れたこと、ホントに喜んでおりました。今後もこの体験は、活かされると思います(*^^)v そして、魅力的な草花たちでした◎
島根にもまた寄られる予定の、今年のゴールデン休暇(既にその最中!)昨年さほちゃんが持ち帰って来られた島根の花たち、今年もチャンスあったら撮って来てね(*^^)v
滝の近くの花、あれは結構街中でも見られます!? 縁石や駐輪場の隅っこなどでも咲いています♪ 今度下向いて?探してみてね(^O^)/
>私も山歩きするぞ~~\(^o^)/
おおお 元気があってよろし
気をつけて旅続けて下さいね!!