コチャルメルソウ・キバナアマナなど~ 2017-04-08 16:03:02 | 福岡県の山 <コチャルメルソウ> <ホソバナコバイモ>もまだ元気でした。 <ニリンソウ> 保護活動の方々の尽力にて今年も良く咲いていました、有難いことです 感謝! <キバナノアマナ> « ネコノメソウなどなど~ | トップ | 国境の島・対馬へ »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (コウリンタンポポ) 2017-04-09 09:01:16 コチャルメルソウ可愛い顔してますねー(^^)/毎朝春が舞い込んで来て楽しいです!!!有難うございます(^^♪ 返信する 凄い (流れ星) 2017-04-10 09:15:23 チャルメルソウは撮影しにくく毎回苦労します。昨日も頑張ってみましたが殆どぼつでした。素敵に撮影されているのでうっとり見せて頂きました。 返信する 春真っ只中へ! (せきりょう) 2017-04-10 10:26:57 お早うございます。まさに、春に三日の晴れなし、菜種梅雨でしょうか、今日も雨降っています。コチャルメルソウ、花は小さいのによくアップでシャープに撮れてますね。上手いですね。ニリンソウも、キバナノアマナのお便りに春真っ只中へ移りつつありますね。 返信する こんばんわ (らんたな) 2017-04-10 20:45:44 まぁ素敵な写真どれも憧れのお花です~~♪初見のお花も多くて、嬉しいですいつも、会いたいなぁって思っているですけど、、、先日、山法師さんの山火事後の台上の写真をみて気になって行ってきました。天狗岩下で焼かれたオキナさんとご対面、、、悲しかった┓(´_`)┏「ニワトコ」有難うございました。 返信する コウリンタンポポさん (山帽子) 2017-04-12 10:20:31 こんにちは>コチャルメルソウ可愛い顔してますねー(^^)/~普通、どこにでも有りそうで、探すとなるとなかなか出会えない場合が多いです。ユニークな顔していて面白い野草ですよね。 返信する 流れ星さん (山帽子) 2017-04-12 10:23:03 こんにちは>チャルメルソウは撮影しにくく毎回苦労します~いや~自分もまったくそうですよ!なかなかピンが合わなくて苦労しています。いつももっとゆっくり、じっくり撮れば・・そう思いながらもせっかちで中途半端です。 返信する せきりょうさん (山帽子) 2017-04-12 10:27:16 こんにちは>コチャルメルソウ、花は小さいのによく~春先の野草は小さな、小振りの花が結構多くて、毎回 反省の連続ですいつ自己満足の写真撮れるのかと・・・すべてが自分流なものでうまくならないです。それにしてもよく雨ふりますよね。今日あたりからやっと一息つきますかね。 返信する らんたなさん (山帽子) 2017-04-12 10:32:26 こんにちは>天狗岩下で焼かれたオキナさんとご対面、、、悲しかった┓(´_`)┏~そうでしたね!!やはり今の時期になると一斉に野の花たちも目覚めたばかりで、考えるだけでも痛々しい限りです。やはり あの野焼きの時に 今まで通り焼いてほしいですよね。ついでに数年ごとには広谷湿原もね。あそこは昔からの入会地で所有権が複雑に絡んでいて野焼きの承諾が取れなくて野焼きできないらしいですよ。 返信する 規約違反等の連絡
毎朝春が舞い込んで来て楽しいです!!!
有難うございます(^^♪
素敵に撮影されているのでうっとり見せて頂きました。
まさに、春に三日の晴れなし、菜種梅雨でしょうか、今日も雨降っています。
コチャルメルソウ、花は小さいのによくアップでシャープに撮れてますね。上手いですね。
ニリンソウも、キバナノアマナのお便りに春真っ只中へ移りつつありますね。
初見のお花も多くて、嬉しいです
いつも、会いたいなぁって思っているですけど、、、
先日、山法師さんの山火事後の台上の写真をみて
気になって行ってきました。
天狗岩下で焼かれたオキナさんとご対面、、、悲しかった┓(´_`)┏
「ニワトコ」有難うございました。
>コチャルメルソウ可愛い顔してますねー(^^)/~
普通、どこにでも有りそうで、探すとなると
なかなか出会えない場合が多いです。
ユニークな顔していて面白い野草ですよね。
>チャルメルソウは撮影しにくく毎回苦労します~
いや~自分もまったくそうですよ!
なかなかピンが合わなくて苦労しています。
いつももっとゆっくり、じっくり撮れば・・
そう思いながらもせっかちで中途半端です。
>コチャルメルソウ、花は小さいのによく~
春先の野草は小さな、小振りの花が結構
多くて、毎回 反省の連続です
いつ自己満足の写真撮れるのかと・・・
すべてが自分流なものでうまくならないです。
それにしてもよく雨ふりますよね。
今日あたりからやっと一息つきますかね。
>天狗岩下で焼かれたオキナさんとご対面、、、悲しかった┓(´_`)┏~
そうでしたね!!
やはり今の時期になると一斉に野の花たちも
目覚めたばかりで、考えるだけでも痛々しい限りです。
やはり あの野焼きの時に 今まで通り
焼いてほしいですよね。
ついでに数年ごとには広谷湿原もね。
あそこは昔からの入会地で所有権が複雑に絡んでいて野焼きの承諾が取れなくて
野焼きできないらしいですよ。