今回の依頼は、エアコンの交換。
機種は、SHARPの最上位機種。AC-286FX
ここで一つ問題が・・・・
上位モデルのエアコンを和室に取り付ける場合、なげしにルーバーが干渉することがあります。
取り付け場所にお伺いしたところ、やはり干渉します。
新規取り付けで配管穴を新規に開口する場合は、干渉しないところにつければ良いのですが、
すでに配管穴が開いている場合は、そう言う訳に行きません。
そこで

柱と柱の間に30mmの板を入れました。
柱と面一にする計画です。
そして、室内機取り付け後。

上手くなげしを交わすことが出来ました。
ご依頼ありがとうございます。
足立区情報をご覧になりたい方は、下記にほんブログ村のリンクをクリックしてくださいね。
にほんブログ村
機種は、SHARPの最上位機種。AC-286FX
ここで一つ問題が・・・・
上位モデルのエアコンを和室に取り付ける場合、なげしにルーバーが干渉することがあります。
取り付け場所にお伺いしたところ、やはり干渉します。
新規取り付けで配管穴を新規に開口する場合は、干渉しないところにつければ良いのですが、
すでに配管穴が開いている場合は、そう言う訳に行きません。
そこで

柱と柱の間に30mmの板を入れました。
柱と面一にする計画です。
そして、室内機取り付け後。

上手くなげしを交わすことが出来ました。
ご依頼ありがとうございます。
足立区情報をご覧になりたい方は、下記にほんブログ村のリンクをクリックしてくださいね。
