東京都足立区の電気屋、山田電化ハウス(株)の山田浩康です。
今回のご依頼は、感震ブレーカーの取付工事。
以外にこの仕事、お客様よりも当社の仕事の一つとして業界の方に有名です。
ご当地足立区では、感震ブレーカーの設置工事に実費でやると8万円くらいかかるのですが、
一般世帯は、上限:5万円
特例世帯に関しては、上限:8万円(消費税を除く)
と助成金が出ます。
こちらは、既存の配電盤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ca/11a719e68a216adefd57232fbf9d1ccc.jpg)
こちらの画像を見ると電気屋は、分かるのですが、単相二線式と呼ばれる引き込み線の状態。
じつは、単相二線式の感震リレー付きの配電盤。
2年前は、発売されていませんでした。
昨年あたりから日東工業さんも商品化したのですが、
当初は、カワムラというメーカーでオーダーで作ってもらいました。
ご当地足立区は、古い住宅が多いものですから。
こちらの画像は、工事中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d5/be1f8a597cd6a049889065945f4a8c2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5f/5a6e65a88ad6b72f0118a8ba95fa8c1e.jpg)
そして、取り付け後。
最初に私のわがままを聞いて作ってくれたカワムラ製です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/eb/892bd0d40e4c6fbbd6a9f3fd88150955.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/05/33f89ed7fa4798390fb78dcbb25052a9.jpg)
ご依頼ありがとうございます。
当社ホームページはこちら
電気でお困りの方は山田電化ハウス(株)にご相談くださいね。
足立区西新井栄町3-7-3
03-3887-2247
山田電化ハウス(株)
足立区情報をご覧になりたい方は、下記にほんブログ村のリンクをクリックしてくださいね。
下記、リンクをクリックしていただけると当社のランクが上がります(笑)
にほんブログ村
今回のご依頼は、感震ブレーカーの取付工事。
以外にこの仕事、お客様よりも当社の仕事の一つとして業界の方に有名です。
ご当地足立区では、感震ブレーカーの設置工事に実費でやると8万円くらいかかるのですが、
一般世帯は、上限:5万円
特例世帯に関しては、上限:8万円(消費税を除く)
と助成金が出ます。
こちらは、既存の配電盤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ca/11a719e68a216adefd57232fbf9d1ccc.jpg)
こちらの画像を見ると電気屋は、分かるのですが、単相二線式と呼ばれる引き込み線の状態。
じつは、単相二線式の感震リレー付きの配電盤。
2年前は、発売されていませんでした。
昨年あたりから日東工業さんも商品化したのですが、
当初は、カワムラというメーカーでオーダーで作ってもらいました。
ご当地足立区は、古い住宅が多いものですから。
こちらの画像は、工事中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d5/be1f8a597cd6a049889065945f4a8c2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5f/5a6e65a88ad6b72f0118a8ba95fa8c1e.jpg)
そして、取り付け後。
最初に私のわがままを聞いて作ってくれたカワムラ製です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/eb/892bd0d40e4c6fbbd6a9f3fd88150955.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/05/33f89ed7fa4798390fb78dcbb25052a9.jpg)
ご依頼ありがとうございます。
当社ホームページはこちら
電気でお困りの方は山田電化ハウス(株)にご相談くださいね。
足立区西新井栄町3-7-3
03-3887-2247
山田電化ハウス(株)
足立区情報をご覧になりたい方は、下記にほんブログ村のリンクをクリックしてくださいね。
下記、リンクをクリックしていただけると当社のランクが上がります(笑)
![にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ](http://localtokyo.blogmura.com/adachi_ku/img/adachi_ku88_31.gif)