東京都足立区の電気屋、山田電化ハウス(株)の山田浩康です。
今回のご依頼は、感震ブレーカーの取付。
ご当地足立区では、この感震ブレーカーの工事に助成金が出ています。
実費で工事すると工事無い様にもよりますが8万円くらい。
一般世帯は、最大5万円、特例世帯は、何と8万円まで助成されます。
その中の工事例。
既存配電盤は、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/de6d31cf3da4d28b8ad93a6b78273629.jpg)
なぜか、ガムテープ、嫌な予感が・・・
的中、Nにかじられた痕が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/56/31a7f2f70ee76a3a706465740aa47a78.jpg)
そこで急きょ、工事中にお客様に金タワシを買ってきてもらいました。
どうしてかと言うと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bc/adb025c899a2b24200bbd856351a75a7.jpg)
穴の開いている部分に詰めるため。
これで被害が無くなると良いのですが、
もちろん、かじられた配線は、全部、切り直しました。
取り付け後、色々な意味で安心のはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/db/b5030dfd4e84f5488ef68d7e6d5ef3ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/43/56e65e489c33209f50d103b12edbdfc3.jpg)
ご依頼ありがとうございます。
当社ホームページはこちら
電気でお困りの方は山田電化ハウス(株)にご相談くださいね。
足立区西新井栄町3-7-3
03-3887-2247
山田電化ハウス(株)
足立区情報をご覧になりたい方は、下記にほんブログ村のリンクをクリックしてくださいね。
下記、リンクをクリックしていただけると当社のランクが上がります(笑)
にほんブログ村
今回のご依頼は、感震ブレーカーの取付。
ご当地足立区では、この感震ブレーカーの工事に助成金が出ています。
実費で工事すると工事無い様にもよりますが8万円くらい。
一般世帯は、最大5万円、特例世帯は、何と8万円まで助成されます。
その中の工事例。
既存配電盤は、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/de6d31cf3da4d28b8ad93a6b78273629.jpg)
なぜか、ガムテープ、嫌な予感が・・・
的中、Nにかじられた痕が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/56/31a7f2f70ee76a3a706465740aa47a78.jpg)
そこで急きょ、工事中にお客様に金タワシを買ってきてもらいました。
どうしてかと言うと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bc/adb025c899a2b24200bbd856351a75a7.jpg)
穴の開いている部分に詰めるため。
これで被害が無くなると良いのですが、
もちろん、かじられた配線は、全部、切り直しました。
取り付け後、色々な意味で安心のはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/db/b5030dfd4e84f5488ef68d7e6d5ef3ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/43/56e65e489c33209f50d103b12edbdfc3.jpg)
ご依頼ありがとうございます。
当社ホームページはこちら
電気でお困りの方は山田電化ハウス(株)にご相談くださいね。
足立区西新井栄町3-7-3
03-3887-2247
山田電化ハウス(株)
足立区情報をご覧になりたい方は、下記にほんブログ村のリンクをクリックしてくださいね。
下記、リンクをクリックしていただけると当社のランクが上がります(笑)
![にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ](http://localtokyo.blogmura.com/adachi_ku/img/adachi_ku88_31.gif)